年始に生野2りんかん行った際、向かいにある『河童ラーメン』を18年ぶりに食べたんですが、
そんな久しぶりに食べた記憶から、さらに以前20歳位の、神戸まで行ってよく食べてた『もっこすラーメン』を思い出したんです。
20歳ごろ車も買って、週末の夜中に友達と集まっては、ワイワイやってた時期、姫路から深夜のラーメンを食べに三宮の『もっこすラーメン』まで良く行ってました。
大阪出てきて食べる事もなくなったんですが、河童ラーメンに続いて、久々に食べてみようと。
懐かしラーメンツアー(急遽命名)
もっこすは、神戸エリアにしか店舗を出していないので、どこが近いか検索。
西宮の もっこす今津店 が一番近いですね。
43号線を走ればあっという間。
とは言え、はじめて43号線通りましたが、一瞬高速道路かバイパスなんじゃないかと不安になりました。
天気も良く1時間程度のプチツーリング。
到着!
数名並んでました。
床ツルツル。
当時は中華そばにネギ大盛がお約束でしたが、今回は普通に中華そばと餃子&ライスのランチセット。
そういやたくあん食べ放題でしたね。
当時の記憶が戻ってきました。
冷えた身体に暖かい中華そばが良い。
美味しさマシマシ気分です。
20年弱ぶりの『河童ラーメン本舗』、30年弱ぶりの『もっこすラーメン』と
懐かしラーメンツアー全2回完結。
まぁそもそも、そんなにヘビロテな定番ラーメン屋が無いもんで。
まぁ、あえて言えば、高知市内にあった『風珍』は食べてみたいですね。もう閉店しちゃったんでこちらは無理だけど。
こうやって、思い立ってラーメン一杯の為だけに出かけられるのも、バイクを乗り出したからこそ。
電車でわざわざ食べに行ったりしませんもんね。
1月10日(月)
目的地:もっこす 今津店
走行距離:44.7km
通販もありました。