どうも、トリノリです。

今週末も雨予報だったのですが土日共に晴れ。
日曜なんて雲ひとつ無い位のド晴天。


今週は、野菜やお肉が安くて毎朝買い物客でごった返すと評判の『しらとりの郷・羽曳野』へ。
とは言っても特にあさイチでは無く、着いたのはお昼間だったので空いてました。

 

 



あまりのんびりする所は無さそうですね。
ぶらぶらをお店を見て周って、今回のお土産を物色。

評判のお肉関連とも思いましたが、さすがにこの気温で1時間以上常温はまずいのでパス。パンも評判らしいが別にいいかな。
後は地元農家さんが作った野菜。

なんか欲しい野菜あるか?とLINEでやり取りしながら、特に安かったキュウリと小松菜を購入。
たまねぎとかキャベツとかも考えたんですが、リュックで背負って帰るのはさすがに重い。

わざわざ1時間かけて、200円程度の野菜を買いに来たって感じになったな。

 

 




せっかくなんで帰り道に2りんかんの松原店へ。

リュックでバイク乗るもの重いし、夏場背中汗だくになるので、シートバッグでもチェックしておこう。

あと、スマホホルダーもいるな。走ってて定期的にコンビニとかスペースある所に止まって現在地と目的地見るのもなかなか面倒。
スマホホルダーなら信号待ちでパッとみれるし。
スマホホルダ買うなら、タンクバッグにした方が小物入れられるし便利な気もするな。

ん~悩ましい。
 

 

7月10日(土)

目的地:道の駅 しらとりの郷・羽曳野
走行距離:45km








給油したら支払い金額が777円だった。