試飲会での夏向きなワインを。
ビックリするほど蒸し暑かったこの日。
試飲会上はいるなり「スパ~~クリングぅ~~!」と会場を
探したんですが
無かった・・・
気を取り直してワインチェック。
イタリア・ヴェネト州、ガルガーネガで作られるワイン。
辛口系のワインですが、香りと最初の口当たりにほんのり柑橘系の甘味。
キュッと冷やして飲むと、さわやかな清涼感。少し温度があがるとみかんのような
甘味。ほっこりしてしまうワインでした。
辛口系のワインですが、香りと最初の口当たりにほんのり柑橘系の甘味。
キュッと冷やして飲むと、さわやかな清涼感。少し温度があがるとみかんのような
甘味。ほっこりしてしまうワインでした。
ムルソー ブラニー ラ ジュヌロット[2008]ドメーヌ マルトレ ド シェリゼ
価格 8,089円
2008年のムルソーで8000円。超有名処の作り手ではないので
その分なかなかのお値打ち。
液面の色合いもキレイでまだしっかりと酸も残っておりイキイキ。
程よく熟成していますが、まだまだ若々しさにあふれてます。
その分なかなかのお値打ち。
液面の色合いもキレイでまだしっかりと酸も残っておりイキイキ。
程よく熟成していますが、まだまだ若々しさにあふれてます。
リースリング[2011]ニコライホーフ
価格 2,885円
豊作だった2011年だけつくられた特別なニコライホーフ。
以降2012年からは作られてません。
単一畑のラインナップのみですが、沢山のブドウが採れた事もありいくつかの畑の
ブドウをブレンド。ブレンドされた分味わいは若いヴィンテージながらも硬さが取れ
包み込むようなソフトな味わいがとても好印象。
センツァフィーネ ロッソ ヴェローナIGT[2014]コルテ アダミ
価格 1,728円
価格 1,728円
これは夏向き、冷やして美味しい赤ワイン。
プラム系たっぷりのジューシーな美味しさ。果実の甘味にベタつきはなく
フレッシュ。
シャトー アルノートン[2005]
価格 2,257円
ボルドーの当たり年2005年、まだまだしっかりとしたタンニンが残っており
まだまだ熟成可能なポテンシャルを持ったワインである事に驚いた。
いくら2005年でもこの価格帯だと飲み頃を迎えているのが大半ですが、このポテ
ンシャルなら、今からケースで買って毎年1本変化を楽しみながら飲めます。
ちょっと前のパーカーさん風に言うなら
「ワォ!これはケース買いすべきだ…}
まだまだ熟成可能なポテンシャルを持ったワインである事に驚いた。
いくら2005年でもこの価格帯だと飲み頃を迎えているのが大半ですが、このポテ
ンシャルなら、今からケースで買って毎年1本変化を楽しみながら飲めます。
ちょっと前のパーカーさん風に言うなら
「ワォ!これはケース買いすべきだ…}
レ ザレ ド カントメルル[2010]
価格 3,255円
夏向きって感じではないですが、この日かなり好印象だった1本。
抜栓直後の試飲は硬く香りも取れない感じでしたが、デキャンタしたものを
飲むと一変。角の取れた丸みあるソフトなタンニンとゆっくりと広がりつづけるボリュームあふれる味。
夏なら涼しい部屋でゆっくりと味わいたいワインです。
飲みたいワインありました?
ポチッとお願い致します!
にほんブログ村
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』
オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!
他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』
ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え2000種以上!
五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。