ブルゴーニュ・ピノノワール6種類を楽しめるワインセット。 第一弾が完売いたしましたので、
第二弾を早急にご用意。

前回よりお求めやすい価格になってます。


6本で、14000円!送料込。

【18155円のセットが特別割引中】
ブルゴーニュ・ピノノワール6本セット(送料無料)
価格14,000円
http://item.rakuten.co.jp/pinotnoir/fw201510-01/

●ブシャール P&F
ブルゴーニュ・ピノノワール ラ・ヴィニェ2013

ブルゴーニュの名門、ブシャール ペール エ フィスのスタンダードワイン。小さな赤い果実のチャーミングな香りとミネラル感、やさしいふくらみを持ち、 ブルゴーニュのピノ ノワールの特徴が良く表現されています。「ラ ヴィニェ」とはブルゴーニュ地方の古語で、農夫が1日で作業できる畑の広さを表しま す。

●ドメーヌ・ミッシェル・ノエラ
ブルゴーニュ・ルージュ・ピノノワール2011
ヴォーヌ・ロマネの5世代に渡る家族経営ドメーヌ。厳しい選果と醸造の各工程に細心の注意を払い、エレガントで美しいストラクチャーの ワインを生み出しています。ブルゴーニュルージュは、ブラックベリーやチェリーのような果実のニュアンスを持ち、チャーミングに仕上がっているワインで す。

●ドメーヌ・ポール・ピヨ
ブルゴーニュ・ルージュ2012

ピヨは樽職人のジャン・パティスト、畑を購入し始めたアンリ、1968年に現在のドメーヌの礎を築いたポールと引き継がれ99年に4代目のティエリーが合 流した家族経営のドメーヌです。所有する畑は13ha広がり、このピノノワールは1.93haの平均樹齢35年のブドウを用い、白ワインのスペシャリスト が造るピノらしく果実味に富んだ滑らかな味わいです。

●ドメーヌ・デ・ボーモン
ブルゴーニュ・ルージュ2010

1870年よりボーモン家がワイン造りに携わり始め、1991年にドメーヌ設立。テロワールを最大限表現するワイン造りを行っている。モレ・サン・ドニ村 の東側に位置する“レ シャプニエール”と“スヴレ”に隣接する2つの区画から造られオーク樽にて12ヶ月間熟成。カシスやフランボワーズのようなフルー ティーな香りに、ほのかにフローラルなニュアンス。タンニンが熟しておりなめらかな、典型的なやさしい味わいのACブルゴーニュ。

●ドメーヌ・ルネ・ブーヴィエ
ブルゴーニュ・ルージュ2010
ディジョン市内にあるブルゴーニュACの畑で、樹齢50年以上の区画0.37/15haを所有。「モントル キュ」とは『お尻が見える』という意味で、斜面が険しいため谷側に位置する人から山側で作業している人のお尻が見えることからその名前が付けられたと言 う。開栓するとまず、さくらんぼの香りが広がるが、空気に触れる度に「果肉→種」の香りに変わると同時にスパイスや赤い花のニュアンスが加わり果実味とう まくバランスする。

●ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ
ブルゴーニュ・ピノノワール2012

オートコートドニュイのアルセナン村(斜面に位置しており日当たりが良い)とポマール村(1936年まで村名ポマールだった場所)に位置している区画から 生産。このワインの魅力は果実味です。樽熟成(短期間新樽)によるバニラのニュアンスも感じられます。果実の風味を立てるためデカンタージュしても良いで しょう。