PWC店長トリイ(A+スペシャリスト2年目)です。



この週末(土・日)はオーストラリアワイン絡みが2件




1日目は、2年目を迎えた"A+トレードスペシャリスト"の関西メンバー+東京1名

の緊急(?)集会。


ワイン屋店長の私的メモ




もちろん飲むのはオーストラリアワイン(だけ!)


ワイン屋店長の私的メモ


ワイン屋店長の私的メモ

La Boheme Act Three Pinot Gris & Friends 2012


日本ではここG'dayさんでしか飲めない白ワイン


あと泡もあったんですが撮り損ねた。




ワイン屋店長の私的メモ
Holyman Pinotnoir PROJECT X 2010



ワイン屋店長の私的メモ
Berrys Bridge Shiraz 2001

ワイン屋店長の私的メモ
Spinifex Indigen (Shiraz/Mataro) 2006



ワイン屋店長の私的メモ
Kay Brothers Shiraz 2003


ワイン屋店長の私的メモ

Hoffman Dalwitz Semi-odi shiraz 2007



シラーズはオーストラリアの中でも産地の違うワイン。

それぞれに産地を含めて個性があります。







食べたの。



前回頂いて絶品でした牡蠣。

軽くスモークさせる事で味わいがさらに凝縮
ワイン屋店長の私的メモ





マグロの生ハム仕立て。

ワイン屋店長の私的メモ



ハンバーグみたいですけど、巨大なしいたけをグラタン風に。
ワイン屋店長の私的メモ





断面ショー!
ワイン屋店長の私的メモ





〆のパスタ。

オイルベースなんですが、しっかり乳化されていて、ウニと絡まってとても

クリーミー。

ワイン屋店長の私的メモ




ワイワイと盛り上がって、すっかり終電逃してました…。



オーストラリアワインスペシャリストが集まったこのお店のオーナーも

同じくスペシャリスト。


関西でスペシャリストの入る飲食店はココだけです。





明日は、オーストラリアワイン会です。





ポチッとお願い致します!
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

PWCロゴ
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』

 オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!

 他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。


POLロゴ
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』 
 ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え2000種以上!
 五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。