ただいま、
『ウィリアム・フェーブル 』
『クリスチャン・モロー 』
『ブシャールP&F 』
がポイント10倍の超特価中!本日17時までです。
そう、この3つのドメーヌ、ただいまワシノリが訪問中。
シャブリ三昧を終えて、只今は『ブシャールP&F』。
ここのシャトーでディナーの予定。
ええもん飲んでるんでしょうーねー。
現地からの最新情報が届きました!
シャブリを離れ、ボーヌへ。
一番初めの訪問は「ブシャールP&F」
1995年にアンリオがオーナーになって以来、
畑にもブドウにもそして醸造所にもこだわりを強く感じま
す。
「歴史+最新」ってすごいです。
正直、個性が少ないドメーヌ・・・とか巨大??なんて思
っていましたが
いやいや、ここまでやる??の連続!うなります。
今年夏に僕も伺いましたが、同じ印象。
大きなドメーヌですが、他のどのドメーヌにも負けないこだわりをもってまして
小さな所だけがこだわっていて、大きな所は企業的なんて印象をもってはい
けないとツクヅク実感。
しかも、ネゴシアンのイメージをもたれてる感じがありますが、自社でのドメー
ヌの方が圧倒的に比率高いです。
ドメーヌ 130ヘクタール
ネゴシアン 80ヘクタール
ネゴシアンもドメーヌと同様の栽培と醸造。
アンリオの傘下にはいって、一気にクオリティが向上。フランス各地のレストランや
ショップで多く使われるのは、ドメーヌとソムリエとの信頼関係からなりたってます。
事実、これだけ愛用されながらもブシャールとしてはほとんど広告というものを打っ
てませんから…。

テースティングでは2009年を中心に。
でも、ちょっと目を張ったのは、この3本。
垂直テースティング。
Volnay Caillerets Ancienne Cuvee Carnot 2006,2007,2008
2006年・・・過熟の年といわれながらもきれいな酸味と果実味。ジビエほしくなります!
2007年・・・労作の年 ですが、今、とーーーってもいい。
なんと某航空会社のファーストクラスにリストアップが決定されているらしい。
今のうちに買っておかないとなくなりますね。。
2008年・・・すごく土。うん、鉄っぽさもあり。酸もしっかり。
って、この3つの飲み比べはなかなか興味深し!
しっかりとヴィンテージがわかります。
今度、ワイン会に持っていこう!と決意(笑)しました。

送料《399円》 1万円以上なら送料無料中!
ヴォルネー カイユレ アンシェンヌ キュベ カルノ[2009]ブシャール P&F(ドメーヌ)(750ML)赤
ハーフボトルで飲み比べ?!
送料《399円》 1万円以上なら送料無料中!
ヴォルネー カイユレ アンシェンヌ キュベ カルノ[2006]ブシャール P&F(ドメーヌ)(375ML)赤
送料《399円》 1万円以上なら送料無料中!
ヴォルネー カイユレ アンシェンヌ キュベ カルノ[2005] ブシャール P&F(ドメーヌ)(375ML)赤