パシフィックワインセラーズ 店長トリイです。
http://item.rakuten.co.jp/pacificwine/8062/#8062
夏場ついつい飲みたくなってしまうシャンパン&スパークリング。
今だけ先着12名様に『シャンパンストッパー』プレゼント中
対象ワインは『デュヴァル・ルロワ オーガニック・ブリュット 』のみ
となります。
12本限定でオマケ付き
全品1万円以上で送料無料中!
オリジナル・シャンパンストッパー付
デュヴァル・ルロワ オーガニック ブリュット NV シャンパーニュ
さて、週末も33度と6月とは思えない暑さでした。
家に居ても暑いだけなんで、涼みがてらも兼ねて
映画館へ退避。
『SUPER8』
よっ!待ってましたっ。
80年代映画と少年期がリンクする方の為の懐メロ映画。
特報で、JJエイブラムス&スピルバーグのクレジットに、思わせぶりな
予告編。もう今年の期待値TOPクラスな映画である事は間違いわけで、
満を持しての公開。
いやー、最高っすよ。胸にズキュンズキュンを突き刺さりまくりです。
「こんな少年時代を送りたかったなぁ~」
「クラスメイトにエルタンみたいな子は居なかったよなぁ~」
と、ある意味30代~40代の洋画好き少年の三丁目の夕日。
そう懐メロ的映画なんですよ。
ETにときめいた店長トリイは「この映画は子供に魅せとかなアカンやろ」
と息子連れ出して鑑賞。
親のエゴだな・・・。まぁ本人も見る気ではいたみたいでしたが。
予想以上に小学生の子供達が目に付いたのが、なんとなく嬉しかったり
します。
この映画を絶賛できるか出来ないかの差の判断は、確か特報でやってた
"踏み切りとトラック"を見てあの映画を連想できるどうか?これじゃない
かと。
あと、CMみてこの映画を 「怪獣映画と思ってみるか?」それとも
「少年少女の冒険映画」 と見るか?
「少年少女の冒険映画」として、"踏み切りとトラック"が解る人
は間違いなく面白いと思える映画と思います。
まぁそれがいいのか悪いのかはともかく。
監督(JJエイブラムス)のスピルバーグ愛に溢れる映画。
未知との遭遇とかETとかジョーズとかジュラシックパークとかグーニーズとか・・・
そこらかしこにエッセンスがつまっとります。
少年の無き親からの決別なんて、ETオマージュ!また泣いてもたわ。
オッサンなったら涙腺弱いんじゃいっ!!ヽ(`Д´)ノ
しかし、スピルバーグにどっぷり浸かってる人はともかく、まったく
知らない10代20代の人がコレ見るとどう思うんでしょう?
あっ、子供はかなり喜んでましたよ。
ポチッとお願い致します!

にほんブログ村
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』
オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!
他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』
ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え1000種以上!
五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。