恐竜博物館の続き。



旅行に行くと決定したのが、4月上旬

さすがに地震の影響で一ヶ月前でも宿無事確保。



博物館から1時間程度のあわら温泉に


ワイン屋店長の私的メモ


なんか予想以上に立派なお宿。


温泉入って飯っ!!


ワイン屋店長の私的メモ


しかもホテルのレストランとかでなく、部屋飯。


アンド差し入れの船盛キターーッ!!


ワイン屋店長の私的メモ

4人前。



なぜか解らんがハイテンションの息子


ワイン屋店長の私的メモ



誰に習ったのか?何処で見たのか? どじょうすくい 安来節

(親が強制してやらせた訳ではないぞ!)


あと、「カトちゃんのちょっとだけよ~@タブー」もやってました。


ゆかたで座敷でご飯宴会ほっかむりで安来節

と明らかに間違った解釈。




古くからあるホテルで、なんか中にある居酒屋も独特。

夜ちょっと飲みにいってみたんですが、メニューには


ラーメン、うどん、おでん。

ビール、日本酒、焼酎他


と簡単にかかれてたんですが、オーダー頼むと


料理はラーメンのみ!

お酒はビールか酎ハイ。


以上。

決してラーメン屋ではない…


まぁお腹もはってるんで、飲みのもだけと

チューハイ頼むとおばちゃん




「チューハイは、水割りとお湯割りとどっちがいいですか?」



えっ、炭酸ちゃうんですか?


そんなわけでロックで頼むと、


「これエエ焼酎やから、そのまま飲み」

とグラスになみなみと注いでくれました


いくらか飲まな、氷も入れられん・・・



あとは、おばちゃんの歴史を聞きながら小一時間

ご馳走様でした。




翌朝は、帰る前に東尋坊へ。


ワイン屋店長の私的メモ



買い食い 生うに 甘エビ付き
ワイン屋店長の私的メモ




帰りも5時間。


やっぱ遠いな・・・




しかし旅行前日から飲んだお酒ビールばっかり

あ~ワイン飲みたい。







ポチッとお願い致します!
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

PWCロゴ
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』

 オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!

 他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。


POLロゴ
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』 
 ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え1000種以上!
 五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。