オーストラリアワイン売ってます、飲んでます
パシフィックワインセラーズ 店長トリイです。
さて東京の夜は、オーストラリアワイン好きな方々にお声掛け&参加者
を募ってのワイン会。
半ば思いつきの為、開催まで約2週間、オーストラリア研修の際ご一緒
させていただいた渋谷のオーストラリア料理とワインを楽しめるレストラン
&ワインバー『Mr.ZOOGUNZOO』さんに、この年末の忙しい中、お席を用
意していただきました。
『Mr.ZOOGUNZOO 』
東京都渋谷区渋谷2-9-11 青山シティビルB1F
TEL03-3400-1496
http://www.zoogunzoo.com
スタッフ曰く、
「店がロマンティックでじゃないんで、クリスマスの辺りは結構空いてたりします」
なんて言ってましたんで、クリスマス辺りの食事にぜひ。
カッコいいお店です。
で見事集まったオーストラリアワイン好きな皆様。
さすが東京、それぞれ個別に申し込まれた皆様ですが、他のワインイベントと
かですでに面識があるらしく、僕がどうこうと段取りせずとも、席に着いた側か
ら、ワイワイと盛り上がっていただけました。
やっぱちょくちょくと東京来て、他の会にも顔ださなあきませんねぇ。
今回は、忘年会的なパーティー気分なんで、参加の皆様には各1本持ち寄り
とさせてもらったわけですが、
さすがワイン好き!いやオージーワイン好き!!
僕も初めて飲むものや、現地オーストラリア調達のバックヴィンテージなどなど
想像以上のレアものワイン会となりました。
飲んだの・・・
乾杯の泡
いきなりニュージーランドの泡・・・
けど、ドライでなく柔らかさとほんのりと甘みを感じさせるので、
参加者のみなさんにも喜んでいただきました。
モートン エステート ミミ メソッド トラディショネル NV
白ワイン
ザ・ラッキー シャルドネ2007 キリカヌーン
生産者さんのサイン入りボトルでした。次の白との飲み比べで皆でいろいろ
ごちそうさまです。
ヘアウッド デンマーク シャルドネ2005
かなりエエ具合に樽を効かせたワイン。熟成感もあって少しトロリとした飲み口に。
ごちそうさまです。
トーレー(?)、トーリー(?)。
なぜかオーストラリアワインなのにフュメブランと名乗る1989年の
ある意味キワモノ的ワイン。
いつぞやにオージー好きの集まりの時に持っていこうと思ってたワインが
満を持して。
コレがキチンと飲めるレベルなんで驚きです。
赤ワイン
スバラシです。
決してブルゴーニュがどうこうでなく、オージーピノって個性を持った味。
ごちそうさまです。
ギブソンズ・バロッサヴァレー オールドヴァイン・シラーズ2005
このクラスになると、当然まだまだこれからって具合に全てにしっかりはっきり
の若々しさ。とはいえ樹齢が150年近くからのブドウなんで若くても懐の深さ
を感じます。
圧倒的・・・
ごちそうさまです。
私物の為、セラーに寝かしてたわけでもなく、2度の引っ越しや放置プレイで
3年ほど置きっぱだったんでやや不安でしたが問題なし。
飲み頃のピークはすぎてきてるかなってトコはありますが、十分堪能。
サリーズ・パドック 2001
これまた素晴らしいワインをば・・・
ふっ、深い、深すぎる。忘年会で飲んでええのかって気分ですが旨いもんは旨い。
柔らか味のあるタンニンがなんとも絶妙。
タービルグ シラーズ2004 コルク&スクリュー飲み比べ
放置プレイの1997年と1989年のソーヴィニヨンブランとあまりにキワモノ的
だったんで、ルーウィンでの飲み比べが楽しかった「コルクVSスクリュー」
ワイン好きにも飲み比べてもらおうと。
この価格帯で2004年なんで、それなりに差が出てるかな?とも思いましたが
まだもうひとこえ欲しいくらいでした。
味わいの違いはルーウィンの時の差と似た感じで、コルクの方に丸みが、スクリュー
には、シャープさと開けたて!ってイメージさせる香りの若々しさがありました。
食べたの
メニュー書いたの忘れてしまったんで、詳細不明。
覚えてたら誰か教えて・・・
さすがオーストラリア料理屋さん ワニの肉。
ソフトシュリンプ
でんすけ大根の洋風おでん風といいますかポトフ風
たまねぎ焼いたんにベーコンをプラス
あま~~い!!
肉だよ肉。 ラムうめぇ~~
ご参加のお一人様が誕生日って事で。
自分が売ってるのを飲むようにしてますが、やっぱ他のもいろいろ飲んで行きたい
かなり長い時間おじゃまさせていただきました。
また東京行かなあきませんね。
ぜひその際はご参加お待ちしております。

にほんブログ村
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』
オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!
他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』
ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え1000種以上!
五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。