2010年の1月に、今年の映画の公開ラインナップを見て、ビックらこきました。


スタローンが、シュワルツネッガーやブルース・ウィルスと一緒に映画。

さらに、ジェット・リーにドルフ・ラングレン・・・


ウルトラマン大集合か、オールライダー大決戦か?


「なんの祭りが始まるんだ?!」



で、遂に公開!


『エクスベンダブルス』

ワイン屋店長の私的メモ



監督・脚本:シルベスター・スタローン

出演:シルベスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、ジェット・リー、ドルフ・ラングレン、エリック・ロバーツ、ランディ・クートゥア、“ストーン・コールド”スティーブ・オースティン、テリー・クルーズ、ゲイリー・ダニエルズ、デイヴィッド・ザヤス、ミッキー・ローク、ブルース・ウィリス、アーノルド・シュワルツェネッガー



週末までガマンならず、平日レイトショーに突入。



もう、寸分の違いもなく予想の通りに、いとおしい程のボンクラ具合。



凄腕傭兵部隊でありながら、作戦なんてものはなく、全て力づくの正面突破!


マッチョでむさくるしいオッサン達が、キャッキャとじゃれ会い


オフは、仲間とガレージでたむろして無駄話 (もちろんタランティーノのような洒落た会話でもない)


自分の愛車には、チーム"エクスベンダブルス"のステッカー!(まるで初めて車買った18歳レベル)


飛行機からの攻撃に「死の飛行」と必殺技命名!


裏切ったはずの仲間も殴り合えば、また仲間。



話がまったく無い、悪役のやりたい事は解らん、カット割が多すぎて、気が付いたらみんなやられてた。

映画としては、30点レベル!




なんですが、80年代のスタローン世代で、ロッキーとドラゴの殴り合いを見て、ターミネーターで

ド肝を抜かれ、マクレーンの不死身っぷりを目の当たりにした世代には、一度落ち目をみたアクシ

ョン俳優がコレだけ集まるだけで、熱くなるわけですよ。


そんな人達には、思い入れだけで80点!!



ロッキーとターミネーターとマクレーンがひとつのショットにおさまるなんて、涙、涙。

(「大統領の椅子」なんてスライ渾身のジョークじゃないか?)



この映画は、贔屓目でしかみれない映画です。映画ちゃうね、祭りやね。

興味なかったら、まったくなんのコッチャわからんです。これに興味なく付き合わされる

人は頑張ってください




ぜひ、続編には、セガールヴァンダムスナイプスラッセルあたりも加えてあげてください。




ワイン屋店長の私的メモ

見ろ!このむさ苦しさ




あとスミマセン、長渕が悪いわけじゃないですが、


エンディング、勝手に日本版テーマ曲とかいれるなよ!!!(怒)


歌詞で長淵が「ガ~マンがならねぇぇ~~♪と歌ってますが、

その歌がガマンならんのじゃい!!










ポチッとお願い致します!
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

PWCロゴ
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』

 オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!

 他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。


POLロゴ
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』 
 ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え1000種以上!
 五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。