![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
ピーター・レーマン シリーズ | |||
![]() |
【バロッサ・レンジ(赤)】
ピーター・レーマンの屋台骨とも言える、もっとも売れてかつもっとも力を入れているシリーズ。 バロッサという土地で収穫されるそれぞれのブドウの個性と良さを味わえる、お買い得でいて手のかかったシリーズ。 |
![]() |
【バロッサ・レンジ(白)】
ピーター・レーマンの屋台骨とも言える、もっとも売れてかつもっとも力を入れているシリーズ。 バロッサという土地で収穫されるそれぞれのブドウの個性と良さを味わえる、お買い得でいて手のかかったシリーズ。 |
【バロッサ・プレミアム】
アートと違うよりバロッサヴァレーの個性を際立たせたこだわりのワインシリーズ。 |
![]() |
【クランシー/ワイルドカード】
飲みやすさや親しみやすさをイメージしたオーストラリアワインらしさをイメージしたブレンドワイン。 |
|
【リザーヴ・シリーズ】
セラー限定やスパークリングワイン、ポートワインなど。よりレアなワインです |
![]() |
【ヴィンヤード・シリーズ】
数ある契約畑の中でも特に個性的でクオリティの高いを作り出した場合、その畑の名を付けたワインがリリースされます。 |
|
![]() |
【メントー・カベルネ】
TOPレンジ・シリーズ。オーストラリアの醸造家達が敬意を込めて「メントー(師匠)」と呼ぶピーター・レーマン、バロッサはシラーズだけではないと確信している彼に捧げられたワイン。 |
![]() |
【ストーンウェル・シラーズ】
最上級TOPワイン。250のシラーズの畑の中からを調達。フラッグシップのストーンウェルはその年最高のブドウで作られますが、どの畑のブドウが使われるかは、ブドウの出来によって決まる為、年により異なります。 |
ポチッとお願い致します!

にほんブログ村