オーストラリアワインを代表するワインとして間違いない1つが、
ルーウィン エステイト
「BMWの価格で買えるロールスロイス!」と評価された、オーストラリアのワイナリー
『ルーウィン・エステート』。
1970年代に、ロバート・モンダヴィが高級ワインの産地としてマーガレット・リヴァーを見出して以来、
オーナーのデニス・ホーガン夫妻とのジョイントベンチャーとしてブドウ栽培をスタート、すべてにおい
て最高を目指し、 ルーウィン・エステートをオーストラリアを代表するプレミアム・ワイン・メーカーに育
てあげました。(現在は独自で運営しています)
特に『アート・シリーズ・ シャルドネ
』は、世界最高のシャルドネのひとつとして認められており、 2001
年ヴィンテージが《ワインスペクテイター誌:98ポイント》を獲得。世界中で争奪戦となったワインです。
『アート・シリーズ』のシャルドネは、最初のヴィンテージである1980年がシドニーのワイン・ショーで金
賞を獲得したのに始まり、 以後数々の輝かしい記録を打ち立ててきました。 1981年のロンドンインター
ナショナル・ワイン・チャレンジのシャルドネ部門での優勝は、ルーウィン・ エステートの名を一躍有名
にしました。 1986年も再度インターナショナル・ワイン・チャレンジにおいて高得点でトロフィーを手にし
まし たが、 さらに10年後の1996年、イギリスの「ワイン」誌によってシャルドネ1986年が世界最高の10
年物シャルドネに選ばれました。
続いて翌1997年にも、アート・シリーズ・シャルドネ1987が同賞に選ばれるという快挙を成し遂げ、オー
ストラリア最高のシャルドネの座を確固たるものにしました。
シャルドネを筆頭にルーウィンの顔とも言える『アート・シリーズ』。
毎年現代画家によって描かれる個性的なラベルと高い評価を得る高いクオリティを誇っており、 ラインナ
ップのリースリング、カベルネ・ ソーヴィニヨン、ピノ・ノワール、ソーヴィニヨン・ブランは、それぞれ国内外
で高い評価を得ています。 その結果、1999年にはアメリカの「ワイン&スピリッツ」誌により、“インターナ
ショナル・ ワイナリー・オブ・ザ・イヤー”賞を授与されました。
毎年2月、世界的に著名な音楽家を迎えて開催されるルーウィン・コンサートは、マーガレト・リヴァ ーの大
きな行事のひとつになっています。
コンサートには、オーストラリアからだけでなく海外から数千人の聴衆が集まります。音楽とワイナリーが用
意する料理とワインを堪能しながら、優雅なひと ときを楽しむことができます。
ポチッとお願い致します!

にほんブログ村
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』
オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!
他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』
ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え1000種以上!
五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。