11月1日(土)。
今年もこの日がやってきました。
そう、本格焼酎の日‼️
毎年その年の新酒を開栓するのを恒例にしています。
今年も買っておいた「伊勢吉どん新酒」を開栓っ‼️
香りは複雑。ロックで。
昨季モノより酸味が強いかなぁ。
お芋さんのシロップ漬けのような風味。焦げ臭みたいなのはなく、意外に飲みやすい。しかしやはり少々酸味が気になります。開栓して時間経てば落ち着きそうだけど。
そして「天星ミチシズク」開栓&ロック‼️
香りがすごいですね。蜂蜜🍯がきます。
ロックで一口目、やわらかく、鼻の奥に抜けていく芳醇なフレーバー、そしてコクたっぷりの風味。
これは素晴らしいっ‼️
大当たりの予感。
みちしずくモノは
「錫釜みちしずく」、そして「呑酔楽ミチシズク」を飲んできましたが、明らかに芳醇度が高いですね。これはすごい😎
ってことで、今年の本格焼酎の日も盛り上がりました。ごちそうさまでした〜。

