すごい久しぶりにブログ書いてます。
ここ最近はいろんなことがツイッターとラインで済むので
ブログから遠ざかっていましたが
たまには、こうしてゆっくり書いてみるのもいいのかなと思ってます。
年末年始は仕事等で忙しくて大変でしたが
あらためて新年を思うといろいろと書きたい感じがします。
相変わらず仕事は忙しいことが多いので
なかなかやりたいことを進めるのが遅くなりがちです。
去年は映像や音楽関係やその他の
自分であたためていた事をやっと始めることが出来て
すごく充実した年でもありました。
そのことで、たくさんの友人も出来ました
趣味とか嗜好が合う人がこんなにいたのかと正直びっくりです
皆様には、ほんとに感謝しています。
やっぱり、人と関わるのはすごく大事だと思ったし
元々、人と話をするのは好きなほうなので
これからも積極的に行けたらと思います。
しかし、いろんなことの始め過ぎて
時間が全然足りない感じです、一日48時間くらい欲しいです。
まぁ、悪い意味で八方美人的になるのは
よくないのかなと思ったりしますが
いろんなことをやりたい欲求は若いころより強い感じです。
新しく始めたことでまだ嫌なことはあまりありませんが
他のことで嫌なこともなかったわけではありません
むしろ、たくさんありました…
でも、マイナスの方向を見ていれば
自分もマイナスの方向に陥る恐怖があるので
プラスにしか考えないようにしています
嫌なことがあったときは
少しさがってから物事を見るようにしています
客観的にっていうやつです
そうすることですこし楽になります
それから、自分の嫌な面も見えてきて直さなきゃとか
あういうふうにならないようにしようとか思ったりします。
時々、フラッシュバック的に恐怖が襲ってくる時があります
悪夢もよく見ます
そういう時は少し待ちます
すぐに何かに頼らないようにと思ってます
一度、とてつもない恐怖を味わうと
なかなかそこから抜け出せないので大変です
でもやっぱり良いことしか考えないようにするのが
一番いいのかなと思ってます。
今年は仕事も大変な年になりそうです
大きく出来る可能性と全滅する可能性、まったく困ったもんです。
新しく始めたことはやれることをやっていこうと思ってますが
どんどん追っかけたいとも思います
やっぱり、楽しいことは元気が出ます。
後ろは振り向かないほうがいい
去っていくものを無理に追わない方がいいし
来るものを無理に拒まない方がいいと思ってます。
なんか思ったこと書いたけど変な文章だ
それに、そろそろ寝なきゃだけど
眠くない…