みけねこ家族とシュールなネタ帳 -103ページ目

【 公開 】ピグキャラでペタおねだりプラグイン

【 修正履歴 】

2017.4.18 リファラーの仕様変更に対応。スクリプトの呼び出し方が変わりました。

2014.8.22 枠の中をクリックでペタ帳へ移動できるようにしました。

2014.7.15 背景画像を指定できるようにしました。





ども、みけねこ(ニャ~♪)です。

ブログ主さんのピグキャラでペタをおねだりするボタンを配布できるようになりました。


ピグキャラでペタおねだりプラグイン

記事の後ろにピグキャラとメッセージが表示されます。

ピグキャラをクリックするとペタ帳に移動。
枠の中をクリックするとペタ帳へ移動します。

ピグで着せ替えをすると表示されるピグキャラも自動で変更されます。
(反映されるまでに少し時間がかかります)

ポーズとメッセージは12種類。指定しない場合はランダムに表示されます。


【 設置準備(新ブログデザインでjQueryのプラグインを初めて利用する場合) 】

新ブログデザインで初めてjQueryのプラグインを利用される場合は、フリープラグインにjQueryのライブラリーを読み込む記述を入れる必要があります。

<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.3/jquery.min.js"></script>


↑こちらのスクリプトをフリープラグインに書き込み、動作確認をしています。



jQueryの準備ができたらピグキャラでペタをおねだりするスクリプトをフリープラグインにコピペします。



【 ピグキャラでペタをおねだりするスクリプト 】

<script>$.getScript("http://www.3kcat.net/p/pbtn2.jsp?url=" + location.href);</script>


設置したスクリプトのURLの"?"の後ろにパラメーターを追加することで、外観をカスタマイズすることができます。

<script>$.getScript("http://www.3kcat.net/p/pbtn2.jsp?パラメーター&url=" + location.href);</script>


「?」の後ろにパラメーターを追加していきます。
個々のパラメーターの後ろには「&」をつけます。

パラメーター1&パラメーター2&




【 枠の幅のカスタマイズ 】

wdth=400

※指定しない場合は、320px



【 枠の太さのカスタマイズ 】

brdrwdth=6

※指定しない場合は、2px

0を指定すると枠が表示されなくなります



【 枠の色のカスタマイズ 】

brdrclr=FFFF00

※色の指定は後述のチャートからハッシュコード(#)抜きの文字を指定してください。



【 枠の種類のカスタマイズ 】

brdrstyl=ridge

※枠の種類
 solid, double, groove, ridge, inset, outset, dashed, dotted



【 背景の色のカスタマイズ 】

bgclr=000000

※色の指定は後述のチャートからハッシュコード(#)抜きの文字を指定してください。



【 メッセージの文言のカスタマイズ 】

msg=ペタ 欲しいんです(泣

※指定しない場合は、ポーズに合わせてメッセージが変わります。



【 メッセージの文字のサイズのカスタマイズ 】

fntsz=20

※指定しない場合は24px



【 メッセージの文字の色のカスタマイズ 】

clr=FFFF00

※色の指定は後述のチャートからハッシュコード(#)抜きの文字を指定してください。



【 ポーズのカスタマイズ 】

pos=8

※指定しない場合は12種類のポーズがランダムで表示されます。

0  ・・・ うれしい 
1  ・・・ かなしい 
2  ・・・ 怒り 
3  ・・・ あいさつ 
4  ・・・ プリーズ 
5  ・・・ スマイル 
6  ・・・ ぴっくり 
7  ・・・ うれしいⅡ 
8  ・・・ 泣く 
9  ・・・ 考える 
10 ・・・ 照れる 
11 ・・・ クール 



【 上下のマージンのカスタマイズ 】

mrgn=24

※指定しない場合は50px



【 背景画像のカスタマイズ 】

bgimg=https://stat.ameba.jp/user_images/20140715/09/tortoiseshell/50/26/p/o0320014013003636060.png

※指定しない場合は背景色で塗りつぶされます

ペタおねだりプラグイン・背景つき


プラグインでメッセージを表示させず、画像に直接メッセージを書き込む場合は

msg= &bgimg=~

のようにmsg=のあとにスペースを入れてから&bgimg=で画像のURLを指定します。

枠も画像に書き込む場合は、プラグインで表示する枠の幅を0にすることによって非表示にします。

brdrwdth=0

デフォルトの画像サイズは、幅320px、高さ140pxです。幅は広げることができます。



色の指定方法はこちらで >> 色見本(カラーチャート) ナスカ特製

ハッシュコード(#)抜きの文字を指定してください。


【 カスタマイズ例 】

<script>$.getScript("http://www.3kcat.net/p/pbtn2.jsp?wdth=400&brdrwdth=6&brdrclr=FFFF00&brdrstyl=ridge&bgclr=000000&msg=ペタ 欲しいんです(泣&fntsz=20&&clr=FFFF00&pos=8&url=" + location.href);</script>


ピグキャラでペタおねだり・カスタマイズ例



ピグで遊ばれている方にオススメです。

みけねこ(ニャ~♪)でした。