one's presence of mind-2009101112040000.jpg

one's presence of mind-2009101113180000.jpg

one's presence of mind-2009101116270000.jpg

昨日は同期と沼津魚市場に行ってきました!

テーマは「食に関して妥協するな」を合言葉に新鮮な寿司を食べてきました。
簡単に言うと、値段を気にするなということ。


一軒目、いかにも美味しそうな寿司屋を目指し突入。
暖簾潜ると板前さんがいるじゃないですか。しかもお寿司回ってないじゃないですか。
テンスンあげあげで注文。
が、値段どこにも書いてない。

正直、相場の値段がわからず胸の奥ではやばいを連発。
とりあえず、1つ目は鯵を握ってもらう。
食感がたまらない。

そして、2つ目はハマチを握ってもらう。
脂身がたまらない。

そして、5分悩んで3つ目は大トロにビビり中とろを握ってもらう。
ほのかな食感、噛まずに消えるマグロ達。

1回テレビで観たことがあるんです。高級な店では中とろでも1カン2000円はするって…

もう、俺もここまでかと思いきやアワビが目に入る。4つ目はアワビを握ってもらう。
コリコリした食感に舌もうねる。

脳が大満足の信号を出してきたから精算してもらう…
2000円


えっ!

4カン2000円。

マグロ1カン2000円だと思ってたから安い!!
ビビった分損した気分になり、もう一軒寿司屋にー

次は店内に値段書いてたし、安くてお上品なお味で、これまた脳から大満足の信号が!

これまた結構食べたけど、精算すると

2000円。
安い。


最後に締めとして絶品鯵丼を味わいお腹も大満足!!

帰りに修善寺で温泉入って東名高速の40キロの渋滞に巻き込まれながら帰ってきました。

たまには美味しいもの食べて、温泉入ってゆっくりするのもいいですね。


次は築地攻めたいと思います!!



ではでは、