今日で1回目の定期テストが終わりました!

勉強はそこまで多くはしていなかったですが、春休み中にテスト範囲の問題集を3周していたおかげで思ったより楽にできました。


ただ、春休みの貯金が使えるのは今回まで…

なので、次回からはもっと計画的に勉強出来るように今日から次の定期テスト対策を始めようと思います。


まずは今回の反省から

まだ結果はかえってきてないですが、土日を挟む前に書いておきます。


・勉強時間が少ない

 これに関しては相当マズかったです。テスト期間中にも関わらず友達と5時間雑談という生産性がゼロどころかマイナスなことをしてました。


 青春してるからいいや〜と思っていましたが、春休みの謎のやる気がなければ今頃絶望していました😨


・暗記をギリギリにしていた

 漢字や英単語など、毎日コツコツとするべき物を、高校の楽しさと忙しさから全くやっていませんでした。


 結果として、テスト対策期間にそれらに時間をとられ、数学の勉強があまり出来ませんでした。


 とはいえ最初の定期テストですから範囲も少なめ。それでこの状態だと次こそはきっと痛い目を見ます。


・やる気が出なかった

 これは大問題。しかし、今は中学時代と同じ点数を取りたいと思っているためやる気に満ち溢れています。(やる気が続くとは言ってない)


 なぜやる気が出なかったのか。それは3〜4月に頑張り過ぎたからだと思います。部活もなかったため勉強はたくさんしていたのですが、いざ部活が始まると、帰ってすぐ寝てしまうように。元帰宅部に水泳部はキツかったかも?


 ゴールデンウィークも2部練習があり全く勉強出来ませんでした。なんとか塾に行くことで強制的に勉強時間を確保していました。


 元々勉強時間が0か100かみたいな感じだったので、5月に入ってからはずっと勉強時間が少なかったしやる気も出なかったですね。


 部活の後も少しでも勉強する習慣はつけようと思います。


次の定期テストに向けて

次の定期テストは約40日後で意外と短いです。しかし、範囲が増える上に科目も4→12に増加し、部活の大会もかぶってくるというものすごい状況です。


そんな中で高得点を目指すなら、日頃の積み重ねは必要不可欠。


・毎日やること

 英単語、古文単語、漢字などの暗記

 授業の復習ノート作り


・週末にやること

 授業の復習ノートを見返す

 数学の演習

 授業の予習


とりあえずはこの方針で行こうと思います。

また、勉強時間はスタディプラスで記録します。(元々は4月からアプリは入れていたのですが、忙しくて記録できていませんでした。)


授業で習ったところはいつ問題に出されてもいいようにしたいですね。


またある程度日が経てばこの計画を更新しようと思います。


みなさんも頑張ってください〜