・NTTクループが始めた、アフィリエイト知ってます?
NTTCom“My”アフィリエイト
ぶっちゃけtakaが一番儲けてるASPはここ


今日から始めるアフィリエイト第3弾

"『ランキングサイトに登録しよう』"の紹介です。

『今日から始めるアフィリエイト』Part1『今日から始めるアフィリエイト』Part2をお読みになっていない方は先にそちらを実践した後、こちらの記事をお読みください。そうでないとこの記事の意味が無くなってしまいます、お願いします。

少し前に書いた『検索エンジン最適化』でアフィリエイトのアクセスアップ!!をお読みの方はもう既にランキングサイトに登録済みかと思いますし、その効果を若干は感じて頂けているのではないでしょうか?

そして、もう少し色んな種類のランキングサイトに登録してみたいと感じてきているのではないでしょうか?

そもそも、何の為にランキングサイトに登録するのかと言いますと、前回の記事をお読みの方は、繰り返しになってしまいますが、

① 予想外なところからお客さんが見に来てくださる。
② ランキングをあげようと努力する。
③ 実際にランキングが上がるとうれしい。


というメリットが有るからです。
なので、あわよくば程度の気持ちで登録してみてください。だんだんと貴方のサイトも活気がでてくるはずです。

それでは、前回のも合わして今、takaが入っているオススメランキングを紹介いたしますね!

【くつろぐ】
【ブログの殿堂】
【にほんブログ村】
【FC2 Blog Ranking】
【人気ブログランキング】
【インフォブログランキング】

次回は、『周りの人と仲良くなる重要性』について書こうと思います。

いつも応援ありがとうございます。
NTT主催のブログランキングに参加中です!
クリックの方ご協力ください。

・NTTクループが始めた、アフィリエイト知ってます?
NTTCom“My”アフィリエイト
ぶっちゃけtakaが一番儲けてるASPはここ


今日から始めるアフィリエイト第2弾

"『アフリエイトに登録しよう』"の紹介です。

今回は、主要3大ASP(A8.netリンクシェアJANet)に登録しましょう。(登録無料)!

前回の記事を読まれた方は、アフリエイトサイトを始めるにあたっての基礎的な部分が確立されていると思います。
まだお読みで無い方は、この先の記事の意味がなくなってしまうので、『今日から始めるアフィリエイト』Part1を先にお読みください。

1つ注意点がありますのでお読みください。

3サイトの内どれか1つに登録すればいいんでしょ?と言う方が多いのですが、始めての方は3サイト全てに登録しましょう。

なぜなら、
① ある1つの商品に対してサイトによって値段が違う。
② 1つのサイトに全て自分の趣旨に合う商品があるとは限らない。
③ 多くのアフリエイトサイトに触れて慣れてもらいたい。

などの理由があります。もちろんtakaもそうしています。(登録料無料だからですが…)

では、サイトを紹介していきますね!

A8.net
ここの大きな特徴はあの【楽天】と提携が出来る事です。

楽天と直接提携をとっても良いんですがポイント制になってしまうんですね、現金でお金が欲しいという方はA8.netで登録しないと手に入りません。他にも初心者には見やすいサイトのつくりが嬉しいですね!

A8.net登録はこちら。

リンクシェア
リンクシェアの大きな利点は1円からでも振込んでくれるところです。

また、有名企業との提供が多いです!
例えば、ユニクロ、DELL、Sony Style、TSUTAYA onlineなど皆さんおなじみのサイトとの提供が可能です。

リンクシェアに登録はこちら。

JANet
ここのサイトの大きな特徴は、アフリエイターに親切なところです。

例えば、振り込み手数料無料、他のアフリエイトサイトよりの広告報酬が高い。などですね。

JANet登録はこちら。

今回紹介させて頂いたサイトの最大の特徴は始めたばかりのサイトでも審査に通りやすい。ということです。taka自身5日間ほどブログを書いてから申告して全て通りました。人によっては2つほど記事を書いただけでも審査に通る方もいるようです。

あと、もう一つ成果が出やすいアフィリエイトサイトがあります。

そのサイトとは、【電脳卸】さんです。こちらのサイトは良い意味でマニアックな製品が多く他のアフィリエイトサイトと差が付けれるというところがメリットです。また、広告報酬も高めなところもポイントです!

他にも良いサイトがありますが、後々ご紹介いたします。なぜなら、今の段階で登録しても、断られてしまうからです。この3サイト全てに登録して、今の内にサイトによる違いを確かめてみてください。発見が沢山あるはずです。

次は、『今日から始めるアフィリエイト』Part3

いつも応援ありがとうございます。
NTT主催のブログランキングに参加中です!
クリックの方ご協力ください。

次は3日目、『今日から始めるアフィリエイト』Part3  

・NTTクループが始めた、アフィリエイト知ってます?
NTTCom“My”アフィリエイト
ぶっちゃけtakaが一番儲けてるASPはここ


今日から始めるアフィリエイト第1弾

"『ブログと講座の開設をしよう』"の紹介です。


今回は、アフィリエイトを始める上で絶対に必要な2つの物を紹介いたします。

まず1つ目は、

アフィリエイト専用の口座開設です。

初めて、アフェリエイトを使用と思った時に、普段使っている口座だと、何かと不安も多いと思います。takaもその一人でした。なので、アフィリエイト用口座を開設しましょう。ちなみに、ネットバンク系がお勧めです。

今回は、パソコン上で簡単に口座開設できて、商品購入時の手数料が無料になることが多いなど、嬉しい得点が多いのでtaka御用達の、お勧め口座を紹介いたしますね。その銀行とは、

ジャパンネット銀行


です。個人的にはジャパン銀行がお勧めですが、すでに開設している方は、こちらの

イーバンク銀行


がお勧めです。

ジャパンネット銀行での口座開設はこちら


イーバンク銀行での口座開設はこちら


なぜ一番最初に口座開なのか?と言いますと、あとに下がれない状況を作り出す為です。なので、めんどくさいかも知れませんが、是非やると決めた方は作るのをお勧めします。

次に、アフィリエイト用のブログの開設に移ります。

今回、アフィリエイト用ブログを作成するに、あたって、3つの視点でお勧めのブログをピックアップしたしますね。

①初心者でも綺麗なブログが作成しやすいアメブロ。

アメブロは超初心者に向いていると思います。その点、ブログ全体のカスタマイズ性が若干乏しいです。

FC2ブログ


FC2は初心者から色々カスタマイズを楽しんでいけると思います。
また長い目で見ると、このブログが一番オススメです。

③極めればホームページ級な事が可能なlivedoorblog。

livedoorblogは慣れてくると、自分用の色が良く出せるカスタマイズ性に長けたブログです。

他にも、沢山ブログは有りますが、この辺から始めてみては如何でしょうか?ちなみに、takaはlivedoorblogから始めました。

ブログを開設した後、口座開設が完成するまでの間は、アフィリエイトの為のアクセスアップ法などを参考にして、ブログの下準備をしてみてください。

次はPert2~アフリエイトに登録しよう~です。

いつも応援ありがとうございます。
NTT主催のブログランキングに参加中です!
クリックの方ご協力ください。

次は2日目~アフリエイトに登録しよう~です。