
7歳・5歳の男の子ママです

長男:小学1年生
次男:幼稚園年中
子供たちとのお出かけや育児のこと。
購入して便利だった子育てグッズの
レビューを中心に投稿しています

春休み旅行は
沖縄県宮古島へ行って来ました
お天気には恵まれずな旅行だったのですが、
とっても楽しい旅行でした
「子連れで楽しめる宮古島スポット」として
何回かに分けてレポして
行きたいと思います
宮古島での移動はレンタカーを
借りました
今回は食べ歩きしたグルメをレポします
宮古島の道の駅でサトウキビ体験!
まずは宮古島の道の駅。
地元の新鮮な食材がたくさん並び、
見ているだけでも楽しい場所です
「島の駅みやこ本店」
そこで初めて目にしたのが
「サトウキビ」。
実際に購入して食べてみると、
見た目よりも硬めで、
包丁でカットするのに少し苦戦
でも、一口かじると甘くてジューシー
子どもたちも興味津々でした
宮古島名物をいただきます!
雪塩ミュージアム
ここでは名物の
「雪塩ソフトクリーム」をいただきました
プレーンとキャラメルソースが
かかった2種類を食べ比べ
どちらも甘さの中にほんのり塩気があり、
クセになる味わいです。
塩×スイーツのバランスが絶妙でした
宮古島で大人気のグルメといえば
「芋もち」
海美来(かいみーる)さんへ行きました
揚げたてを頬張ると、
外はカリッ、中はもっちり
あまりのおいしさに、
みんながあっという間に完食
子どもたちも「また食べたいね!」
と話すほど気に入ったようです
一つじゃ物足りない、
やみつきになるおいしさでした
宮古空港でポーク卵に出会う!
旅の最後、宮古空港で偶然見つけたのが
「ポーク卵おにぎり」
旅行中、一度も食べていなかったので、
最後に出会えてうれしいサプライズ
味噌が効いたポークとご飯の相性が抜群で、
家でも作ってみたくなる味でした
旅行の締めくくりにぴったりの一品です
宮古島グルメをたっぷり味わった今回の旅
地元の味や文化にふれる体験ができて、
親子共に大満足でした
宮古島旅レポ、おしまい
\宮古島レポ/
宮古島旅行まとめ
ブロガーズショップ始めました
最後までお読み頂き
ありがとうございました
子供用品おすすめ品載せてます