ぼくたちとママの日記 -14ページ目

ぼくたちとママの日記

7歳と5歳の男の子兄弟ママです。
子育てのこと、購入品レビューなど投稿していきます✧︎


    
ご覧頂きありがとうございます花束

7歳・5歳の男の子ママです
ニコニコ

長男:小学1年生
次男:幼稚園年中

子供たちとのお出かけや育児のこと。
購入して便利だった子育てグッズの
レビューを中心に投稿しています
鉛筆




1年生の長男が昨年、

小学校入学前に読んでおいてよかった本を

今日はご紹介しますニコニコ



わかりやすい絵で子供も理解しやすい

 

 

昨年この時期にSNSで

多くの方がおすすめしていた本


「よのなかルールブック」として

シリーズ化されている本ですブルー音符



いちねんせいでは

絵と文字で学校生活の事を

解説してくれます。


ひらがなで書かれているので

年長さんでも読みやすいのが特徴キラキラ


長男は小学校に対して

かなり不安を抱えていたので、

この本を読むことにより、

絵で学校の事が書かれているので

「学校」というものが視覚で知れて

不安解消に繋がしました拍手


また小学校に向けて何を練習させていいのか

親の私自身もよく分かっていなかったので、


この本によりお返事の仕方や

時計の読み方など

入学前に少し練習させて

おくことができました指差し




生活のおやくそく


 



こちらは普段の生活に関しての

おやくそく事が載っています。


こちらの本は最近、年中の次男に

読み聞かせを始めましたグー


時間を守る事、靴を並べる事、

嫌いな物も一口は食べてみる事など

普段の生活に密着している事なので

幼稚園児の次男でも

分かりやすい形になっています拍手




去年の小学一年生買いました気づき

目覚ましが付録なので4月から使えますブルー音符





​小学生お役立ちアイテムレビュー






ブロガーズショップ始めました









最後までお読み頂き

ありがとうございました飛び出すハート


子供用品おすすめ品載せてます鉛筆







    
ご覧頂きありがとうございます花束

7歳・5歳の男の子ママです
ニコニコ

長男:小学1年生
次男:幼稚園年中

子供たちとのお出かけや育児のこと。
購入して便利だった子育てグッズの
レビューを中心に投稿しています
鉛筆





去年の今頃は長男の小学校入学に向けて

色々準備を進めていましたランニング


今日はこの1年、リアルに

役に立ったアイテムをご紹介します気づき


【レッスンバッグ】


最初はこちらの5点セットの

マチ付きレッスンバッグを使ってましたびっくりマーク



体操着服やシューズ服やともお揃いで

使えるので柄も自分のと覚えやすく

とても良かったですが、


週初めや週末はとにかく荷物が多い泣き笑い


とっても多くてまたこのレッスンバッグとは別に

ハーモニカや絵の具道具を更に

持っていくことも…


さすがに荷物2個持ちは持ちにくいのと

転倒した時に手が塞がっているという

危なさがありました…


雨の日は更に傘となり

1年生の長男はかなり負担で

荷物多い日は送り迎えが

必要な日もありましたアセアセ


そこでレッスンバッグの見直しを

我が家はしました笑い


こちらのショルダーバッグにも出来るタイプの

レッスンバッグを購入





撥水加工もされていますブルー音符

1年生男子は特に傘をさしているようで

さしていなくて雨の日は

荷物が濡れてしまう事の方が多いので

撥水加工があった方が安心ですキラキラ


そして「マチ付き」


体操着、上履き、給食袋

学期始めと終わりにはお道具箱など

幅があるものを多々複数入れるので

マチ付きの方が沢山荷物が入り

ひとまとめに出来るので、

マチ付きがおすすめ乙女のトキメキ


手持ちはもちろんショルダーストラップが

付属品として付いてくるので

我が家はショルダーにして使ってますグー


肩からかけるとランドセルの

重荷もあって負担かなはてなマークと思ったのですが、

長男が言うには両手があいて楽との事指差し


これで他の荷物が増えてもとりあえず

レッスンバッグは持たなくていいので

手は塞がりにくくなるかなと思いますニコニコ


そして最初に購入したレッスンバッグも

この1年しっかり使ってますピンク音符


図書館の本の持ち運びや

週半ばで何か工作用品を持っていくなど

持ち物のイレギュラーがある時に使ってます。


レッスンバッグは2枚用意した方が、

何かと必要アイテムなのでおすすめですスター




そして我が家はエコバッグも

ランドセルに入れています。


今の時期、アウターなど暑いと

脱いで帰って来てしまうので

その時にエコバッグあると便利ブルー音符





あまり大きすぎると持ちにくいので

少し小さめ持たせてます。


そしてこの1年、こちらもお役立ちアイテム

BOTも我が家は欠かせませんびっくりマーク

詳しくはこちらの記事へ▼






\1年生になる前におすすめの本/



ブロガーズショップ始めました


他にも入学準備アイテム

こちらに載せますスター




最後までお読み頂き

ありがとうございました飛び出すハート


子供用品おすすめ品載せてます鉛筆







    
ご覧頂きありがとうございます花束

7歳・5歳の男の子ママです
ニコニコ

長男:小学1年生
次男:幼稚園年中

子供たちとのお出かけや育児のこと。
購入して便利だった子育てグッズの
レビューを中心に投稿しています
鉛筆




今人気の#100均財布界隈


フラットポーチを探すも

どのこ100円ショップも

売り切れが多くなかなか見つけられず泣き笑い


ようやくダイソーで見つけましたびっくりマーク

シナモンのフラットなメッシュポーチ


スリムでコンパクトで

ミニバッグに入れても場所を取らない乙女のトキメキ


早速、持ち歩き用の

お薬ポーチとして使ってます指差し

余裕がまだあるので

リップ入れたりもしてます口紅



そしてもう1つはファスナーケースと言う
名前で販売されてました飛び出すハート

何に使かおうかなと思っていた所、
ポケットティッシュに
ぴったりサイズだったので
カッターで切れ目を入れて
ポケットテッシュケースにしましたピンク音符


赤い線の所に切れ目を入れました

6㎝ほどの切れ目ですハサミ


ツルッとした表面なので

簡単に切れ目は入れられます乙女のトキメキ


通常の大きさのポケットティッシュを

入れることができましたニコニコ


これならバッグに入れて

気づくとティッシュがなんだかシワシワ…

なんんて事も防げるかなと思います気づき


なんと言っても使うたびに

可愛いサンリオキャラクターが見れるので

テンション上がります飛び出すハート



フェイラーからも

フラットなメッシュポーチが

発売されていて可愛いハート



おしゃれなタイプや

キャラクタータイプ、

バリエーション豊かで

自分の好みに合わせて選べますねニコニコ




子供用のお財布にもぴったりスター











ブロガーズショップ始めました






最後までお読み頂き

ありがとうございました飛び出すハート


子供用品おすすめ品載せてます鉛筆