我が家の庭…
以前はフェンスで囲い、柴犬を放していたのですが
3匹目の犬が虹の橋を渡って約10年。
庭をつぶして、車が二台停められるようになっています。
現在は、狭小庭が1坪ほどあるのみ。
2022年秋、私の暮らす神奈川県ではおだやかな晴天が
続いていました。
例年ですと台風がきたりして、それなりに被害がある年も
あったのですが、とにかく毎日いいお天気
そんなこんなで、一念発起し庭の大改造に着手しました!
以前、月桂樹の木があり、
幹の太さは10~15㎝くらいで樹高は3mくらいありました。
虫がはいってしまったのか、ぐらついて危ないため、
地面から20㎝くらいのところで、伐採しました。
そして2年ほど経過したところ、周りから200本くらい
小さな芽がでてきてきゃ~庭が
月桂樹畑!
というわけで、とにかく月桂樹をなんとかしないと
何も植えられません~
地下茎でばんばん広がる月桂樹。
結構遠いところまで芽が出ていますー
そして、引っこ抜こうにも、びくともしません。
樹高20㎝くらいでも、抜けないんです!
まったく抜ける気配すらありません。
太刀打ちできる気がしない
根を抜いて、処分しなければ、何を植えても月桂樹が侵食してきて
ダメになる。
ということで、庭を掘りまくりました。
その頃、あまりにも泥だらけになり、写真を撮るどころではなく
なんの写真も残っていないのが、残念でなりません~
おまけのジュエリー紹介
白蝶真珠とサファイアを合わせたすっきりした
色合いのピアスです。
困っていた月桂樹ですが、時には撮影に協力してもらってました!
素材:K14ホワイトゴールド
長さ:3.2㎝
重さ:2.8g
白蝶真珠 8.9㎜
サファイア
Material: K14 white gold
Length: 3.2 cm
Weight: 2.8g
White South Sea Pearl 8.9mm
Sapphire