大晦日と年始の練り切り紅白を見ながら作った練り切り辛丑、千両、春のおとづれ(てまり)なかなか集中してできなかったので、ちょっと乾燥気味でも作り納めできました。そして今日、お墓参りから帰ってきて、初練り切りがらてまり、松がらてまりは久しぶり、なんとか作れました。今日は焦らずゆっくりと三角棒も使うことができました。三角棒は岡山の菓子木型彫刻 京屋さんに作ってもらったのですが、長さも持ち具合もすごく良くて、使いやすいです。今年もいろいろな季節を練り切りで現していきたいと思います。