今日は珍しく夕方にお風呂に入りました。


いつもは晩御飯が終わってからなんですけど、夕方の時間がぽっかりあいて〜。

ゆっくり湯船に浸かってあったまりました。

そして、去年から晩御飯の時に、年越しそばも食べるようになって、私の台所に立つ時間もまとめられました。


2、3日前から風邪の症状が出てて、このまま風邪引きのまま年を越しそうです。


来年は、いろいろ好きなことをかたちにするためにちょっと気張っていこうと思っいるので、
早く風邪を治さないとね。

体調管理も大切な仕事です。

実家の母も亡くなり、家族だけで過ごす大晦日は、ちょっとさみしくもあり、ほっとできたりして、微妙な感じです。



そんなことをつらつら考えるのも大晦日だからかもしれません。


何気ない日常だけど、ハッピーにするのも、そうでない日にするのも、自分次第。


だけど、周りの方々に助けられてるのも忘れてはいけませんね。

明日からまた新しい一年が始まります。


自分に正直に、周り方々に感謝の心を忘れずに。


そしてこの一年無事に過ごせたことに感謝して、
あと少し、のんびり過ごします。



皆様も良いお年をお迎えください。

来年もまたよろしくお願いいたします。