こんにちは!トリスタジオ広報担当鳥本 愛です。
昨日、4月から始まったプロフェッショナルクラスに潜入して参りました~!!
ベーシッククラスやアドバンスクラスとは違い、シーンのみをやっていくという噂のクラス。
どんな俳優が集まっているのか、どんなクラスなのか、興味ある方もいらっしゃるかと思うので、レポートします!
・・・・・・・・・・
5月18日17:50
スタジオに到着しました。
クラスは18:00キッカリに1組目のシーンが始まるとの事で、既に準備の出来た俳優が前に座っていました。
プレイヤー 10名
オブザーバー 7名
な、なんという緊張感!!
撮影現場のような、ピリっとした緊張感がスタジオを包んでいます。
そして、18:00。
マスターアクティングコーチ®toriがスタジオに入り、電気を消してシーンスタートです。
ちなみに本日のセットリストは
①マーサあるいはマーシーメイ
②シークレット
③50:50
④みんな我が子
⑤モノローグ プラダを着た悪魔
⑥モノローグ モンスター
②シークレット
③50:50
④みんな我が子
⑤モノローグ プラダを着た悪魔
⑥モノローグ モンスター
です。
シーンが始まってすぐにtoriが止めました。
こ、細かっ!!!
これが、私が最初に出てきた感想です。
シーンは、各ペア2回ずつ行なうそうですが、2回目のペアは更に細かい所までみていきます。
止めたところで、確認して再度スタートした途端、、
魔法にかかったかのように、《生きている》お芝居が目の前に起こりました。
いや、その前がダメだった訳ではないのです。
でも、全然違うし、とっても魅力的なのです。
1組目が終わると、拍手が起こり次の組みの準備が始まります。
変わらずのすごい緊張感。
(これは、現場経験のある方も現場同然の空気で学べるのでとっても良いと評判なのがわかります!)
まず、シーンを行ない、そのあとtoriが一人ひとりに必要な言葉をかけたり、質問をしていきます。
印象に残ったのは、
負けないでという言葉でした。
とても痛みのあるバックグラウンドを抱えた2人のシーンですが、どんどんお芝居が積み上がっていくのを目の当たりにしました。
2組目の後には、女優さんから出た質問に対して、講義が行われました。
・リアクションについて
・ビートの目的について
受講生は、toriがつくったガイドラインに沿って台本分析を進めていくのですが、みなさんから鋭い質問が沢山出ていて全体で学びを共有していました。
あまり知らない私にも分かりやすい説明でした。
ここで印象に残ったのは、ガイドラインに沿って説明しているものの
《芸術に、ルールはない》
と、言ったtoriの言葉でした。
プロフェッショナルクラスには、色んな経歴の方がいらっしゃって、それぞれ学んできたり培ってきたものがあります。
あくまでもガイドラインは、助けになるものをまとめているのであって、
大切なのは、演技が良いこと。
それぞれが、自分のお芝居のさらなる高みを目指して助けになるものを得に来ているのだと分かりました。
・・・・・・・・・・
講義の後は次のシーンです。
その組ごとに、toriが提案するワークが全然違うことに気づきました。
(まるで、不思議なショーを観ているかのようです、、)
こんどは椅子が2つ用意されました。
参加俳優の方々は、本当に心がオープンでどんどん変わっていきます。
観ている皆さんも本当にオープンで、笑いが起こったり涙したり、、
とてもあたたかい空間です。
4つ目のシーン。
ここまでで2時間半ほど経ちましたが、
なんだかあっという間です。
ここでは、個人的に台本分析にシビれ(笑)ました。
他にも、潜在意識に眠っている声を書き出すワークがあったのですが
ほかの俳優の皆さんも同時にそれぞれが行っていて、いろんな気づきになるのだそうです。
試しに私もやってみたところ、、、。
あぁ、、。
この記事のタイトル【あなたの魂を解放して、俳優として本当の人生を歩み出すクラス】がピッタリなんじゃないかと思うような経験をしました。
この記事を書いて、沢山の人に知ってもらわねば!!!
と、なったわけです。(これ書いてるいま、朝5時)
最後は2つのモノローグでした。
プロフェッショナルクラスは、現場に出ている方も多いので、シーンの他に各自モノローグを常に用意しています。
モノローグでも、
台本分析についての確認をして
それぞれに必要な言葉をかけていきます。
ここで印象に残ったのは、
キャラクター本人すら気づいていないけど、俳優が知っておく事についての話。でした。
って、書いても何だか分からないですよね!?
(もう、ぜひクラスを観ていただきたいです。。!)
そしてモノローグを演じる俳優の時間が終わった後に、ほかの俳優から質問が出て皆で役の話をしていたりしました。
最後に【ハマり役のメカニズム】についての講義があり、、(これ、とっても気になりませんか?!)
クラスは終了。
あっっっっという間の4時間でした!
本当に俳優のみなさんの気持ちよいエネルギーの中で行われるクラス、
私はレポートを書くので簡単にメモをするつもりでしたが、
気づけば真剣にクラスを受講していて、とったノートは12ページに及びました。
しつこいですが、
プロフェッショナルクラスは、
あなたの魂を解放して、俳優として本当の人生を歩み出すクラス
と言えると思います!!!
ぜひ、ぜひ、体感しにいらしてください。
クラス参加はオーディションに合格する必要がありますが、見学は2.000円で行っております。(tori studio 受講生は無料です。)
もちろん!クラス参加のオーディションも随時行っておりまのでご参加くださいね!!
そんなわけで、長いレポートにお付き合いくださりありがとうございました!
必要な方全てに届きますことを願っております!
24時間受け付けております。お気軽にご連絡くださいね!
お読みくださりありがとうございました!
新宿でオーデションやドラマの現場で結果を残す
俳優養成学校 トリスタジオ(新宿・四谷三丁目徒歩3分)
■トリスタジオ■
◼︎まずはお気軽にお電話ください!
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)
◼︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!
◼︎アクセス
アクセス方法はこちら
◼︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら
◼︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ®tori
◼︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら
050-3570-1168
(月曜~金曜10:00-18:00)
◼︎見学・お問い合わせはこちらから
メールでも受け付けております!
◼︎アクセス
アクセス方法はこちら
◼︎トリスタジオとは?
トリスタジオについてはこちら
◼︎代表 トリとは?
マスターアクティングコーチ®tori
◼︎トリスタジオホームページ
トリスタジオホームページはこちら