『プロデュース舞台 バタフライは自由 キャスト紹介②』 | 新宿で日本を代表する俳優になる演技レッスン・トリスタジオ

新宿で日本を代表する俳優になる演技レッスン・トリスタジオ

新宿・四谷三丁目徒歩3分にあるトリスタジオで世界に通用するリアルな演技を学ぶ!!演技の初心者から、俳優まで。演技力を高める個別プログラム。

『舞台 バタフライは自由 キャスト紹介②』



こんにちは!

すっかり暑くなりましたね!!


8月26日~30日に行われる舞台の

キャスト紹介をしています!

その1Aチーム主演の坂元宏旬さん




今日は、Bチームの主演 中江翼さんの紹介です☆
キムギドク監督最新作を主演し、今、最も注目されている俳優の1人です!

{8979F14A-BB51-4A20-A040-D9C3AD5CF2D5:01}



【名前&役名(チーム)】
中江 翼 ドン (Bチーム)


【プロフィール】
日本だけでなくアジアを中心に映画・テレビドラマ・演劇・CMと幅広く活躍している。
2008~2012年まで台湾在住。
台湾滞在時に、日本のフジテレビドラマ「東京リトル・ラブ」の主演オーディションに台湾人の中、唯一の日本人でオーディションに参加し、主演に抜擢される。
その後、演技指導や演出も務め幅広く活動している。
キムギドク監督最新作「STOP」で主演に大抜擢。
今回の舞台が中江翼の初主演舞台となる。


【初めて『バタフライは自由』の台本を読んだ時の感想は?】
台本を読んで、とても儚くて、美しく、繊細な物語だと感じました。
そして読んですぐにドンを理解しました。多分、皆の心の中にもドンはいると思いますよ。笑


【出演を決めた理由は?】
今までも、そしてこれから一生俳優という人生を歩む中で、全ての作品に魅力や何かしら惹かれる要素があるからこそ、その作品の出演依頼を引き受けています。
そして初めて台本を読んだ時から、強烈に心を惹きつけられ、気付いたら台本をめくる手が止められず夢中になってしまっている作品というのは、一生に数本めぐり逢えれば幸せだと思います。
この「バタフライは自由」は私にとって間違いなく その中のひとつです。
何も迷う必要はありませんでした。
即決です。


【どんな方々に観て頂きたい?】
世界中の全ての人達にみてもらいですね。
そしてこれから、何か自分の中でチャレンジしようとしている方々。
また今回私が演じるドンは先天性の盲目です。
なので、目の不自由な方々にも実際に来て頂いて、普段味わう事の出来ない舞台での臨場感を肌で味わって頂きたいです。


【観終わった後に、どんなことを感じて頂きたい?】
うーん、難しいですね。
観終わった後に その人の中で何かしら良い影響を少しでも感じて頂ければ幸せです。
例えば、明日も頑張ろうとか、なんか勇気が出たとか、チャレンジ精神が生まれたとか、愛してる人を大切にしようと思ったとか。
なんかちょっとした良いエネルギーがその人の中で生まれるお手伝いが出来れば最高ですね。


【メッセージ】
この作品は、私が台湾から日本に帰って来た時から今回演出のマスターアクティングコーチ®toriと話をしていて、「これを近いうち絶対やりたいね!」と言っていた作品です。
そしてキャスト、スタッフ、素晴らしいメンバーが集まりました。
魂込めて、最高の物をお届けします。
劇場でお逢い出来るのを楽しみにしています。
宜しくお願い致します!


【演出家からキャストに関するコメント】
中江翼という俳優。
彼が国内外で活躍しているのは、彼が特別だからだろうか?
そう、特別だからだろう。
なぜなら、彼は死ぬほど練習した。
文字通り、死ぬほど練習した。
私がNYから日本に帰ってきてからの3年間、彼は毎日12時間以上は練習し、勉強した。これは、並大抵のことではない。普通はできない。
そうだ、彼は特別だ。
そして、演技の神様は彼にチャンスを与えて続けている。
そして、彼はチャンスを掴んでいる。
そんな彼を私は心から誇りに思う。

彼は、今後50年の日本の映画•演劇界、更にはアジアをはじめとする世界をリードしていく俳優。
間違いなく彼は日本映画界•演劇界の宝である。

by 
マスターアクティングコーチ®tori


そんな中江翼さんのオフィシャルBlogはこちらからご覧になれます!

{6427F1BF-B3BC-4905-81B4-3430D097E3B0:01}


【公演情報】
舞台『バタフライは自由』
作者:レオナルド•ガーシェ 
日程:8月26日~8月30日 (全8回)
場所:高田馬場ラピネスト

愛とは。
優しさとは。
勇気とは。
覚悟とは。
優しく私たちに問いかけてくる、心温まる感動のストーリー。

【キャスト】
Aチーム
坂元宏旬
麗奈
井料瑠美
橋本仁

Bチーム
中江翼
太田希望
織田あいか
橋本仁

【演出•翻訳】
マスターアクティングコーチ®tori

【スタッフ】
舞台監督 
角田晃一(劇団カラスカ)

照明  
サイトウタカヒコ

音響
HARLY

美術 
はじり孝奈(obbligato)

デザイン
イ•ユニ

上演許可申請  
記井沙也佳、tori

協力
株式会社スカイコーポレーション、株式会社アール•クルー、有限会社フライディ、有限会社ジャンクション、ACT JP エンターテイメント、tori studio management

企画•製作 
tori studio

Special thanks
キム•セジュン

【公演スケジュール】
8月26日
19:00~ Aチーム

8月27日
19:00~Bチーム

8月28日
15:00~Aチーム
19:00~Bチーム

8月29日
15:00~Bチーム
19:00~Aチーム

8月30日
13:00~Aチーム
17:00~Bチーム

【チケット】
前売り¥4000 
当日¥4500
☆リピーター割引☆
両チームの観劇予約された方は合計¥7000でご案内致します。

【ご予約】
toristudio_office@yahoo.co.jp
(氏名、連絡先、ご希望の日時、枚数を明記の上、『チケット予約』と書いてご予約下さい。)

【あらすじ】
ドン•ベイカーは、盲目として産まれ、彼の母親が書く児童書《暗闇の小さなドニー》の中でヒーローであった。彼の過保護な母親は、彼を愛するが故に、過剰なまでに彼の一挙手一投足に目を光らせてきた。
しかし、盲目であるドンは遂に作詞作曲という夢を追いかける為にマンハッタンで一人暮らしをすることを決める。彼の母親が彼の隣人の魅力的な女優ジルに会った時、母親の防衛本能が激しさを増す。果たして、その先にある結末は•••

沢山の方々にこのメッセージが届きますように。

Respect for acting.
Love for acting.

tori studio office



情熱の魂揺さぶる演技レッスン
tori studio