鳥さかのおのちゃんのブログ -6ページ目

鳥さかのおのちゃんのブログ

デパ地下グルメ・焼き鳥・とり惣菜の専門店

【鳥さか】ネットショップ店担当の

おのちゃんがお店のことや普段の生活を綴ります

 

デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ



薬丸岳さんの


最後の祈り




413頁にわたる長編でしたが2日で読了


読書はお風呂と寝る前の時間なので


次が気になり読み進めました。


読み終えたのは午前1時でしたが…


主人公の保阪は牧師で教誨師でした。


教誨師とは


刑務所で刑にふくしている人の話を聞く人です。


そんな、ボランティアがあるのを


この本で初めて知りました。


しかも、東京拘置所には


死刑が確定している人もおり


同じく希望すれば教誨してもらえます。


そして、刑の執行前にも教誨してもらえる。


この本を読み


刑務官や教誨師さんのお仕事が


どれだけ苦痛を伴うものなのか


思い知らされました。


薬丸岳さん、


教えて下さってありがとうございました。


流石に、読了後すぐには眠れないないので


これを書いています。


読んだ感想は下書き保存しているので


皆さんに


読んでいただくのはまだまだ先になります。


是非とも読んでいただきたい本です。


牧師で教誨師の保阪さん


実は被害者親族なんです。


保阪さんの心の移り変わりも


読んでいただきたい。


そして、願うは


子どもは宝として育ててほしい。


粗末に育てないで欲しい。


この世から殺人事件が無くなり


死刑なんてしなくて良い世界になって欲しいと


強く強く願います。


====


さて、鳥さかのネットショップ


丸鶏焼いてみませんか?


ヤフー店右矢印国産丸鶏


デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんです。ヒヨコ



橋本紡さんの


彩乃ちゃんのお告げ




3話からなるお話。


おばあちゃんがなくなって


教主さまになった彩乃ちゃん


まだ、小学5年生です。


なぜだか、あちこちに預けられます。


3話とも彩乃ちゃんの預け先でのお話


さすが、教主さま


先が見えるのか不思議?な力を発揮してくれます


でも、ほっこりしたお話です。


ぜひ、お読みになって下さいなヒヨコ


===


さて、鳥さかのネットショップ


丸鶏焼いてみませんか


ヤフー店右矢印国産丸鶏


デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんです


瀬尾まいこさんのデビュー作


卵の緒




2編のお話でした。


卵の緒は


息子の育生くんが


自分はお母さんから産まれて来た子じゃないと


疑うお話です。


やられてしまいました。


お母さんが育生くんに


そのお話をした所を読んだら


嗚咽が…


その後も心が揺さぶられて


気持ちが抑えられなくて


号泣号泣で


自分でもどうしょう。


気持ちが抑えられないと困ってしまいました。


しかも、夜中に声を出して泣くものだから


夫や娘に本のせいで泣いていると分かると


あきれられる始末でした。


2つ目のお話も


七子と七生の異母兄弟のお話で


こちらも泣きそうな話なのに


ほかほかぽかぽかしてるんです。


卵の緒もほかほかぽかぽかしてたんですよ。


デビュー作読んで良かった。


あー瀬尾まいこさんだと


とても嬉しかった。


ありがとうございました。


まだ、デビュー作お読みでない方は


ぜひぜひお読みになって下さいな。


===

さて、鳥さかのネットショップ


丸鶏焼いてみませんか?


ヤフー店右矢印国産丸鶏




デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ



瀧羽麻子さんの


東家の四兄弟




長男は朔太郎


九州で一人暮らし


大学で苔の研究をしていて家族と距離がある


次男は真次郎


父親と同じく占い師


三男は優三郎


優しく病弱で男前


フォークリフトの仕事をしている


四男は恭四郎


クレープ屋でアルバイトをしている


母親は保険の外交員


5人家族の織りなすお話がメイン


長男は年1しか帰省しないので


あまり登場しない。


それぞれに特徴がありほかほかしていて


楽しく読めるお話です。


占いってインチキくさいと思ってましたが


この本を読んで


少し思わなくなりました。


まだお読みになっていない方はぜひどうぞ。


===


さて、鳥さかのネットショップ


歯ごたえと炭火焼きの香りがたまらない


国産親鶏炭火焼きおすすめです。


ヤフー店右矢印国産親鶏炭火焼き


デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ



柚木麻子さんの


オール・ノット




うー。ちょっと難しかったかなぁ〜。


将来の日本に希望が持てないような


残念な感じがしたかな。


奨学金で大学へ通う真央


四葉さんと言う少し変わった名前の


試食販売のおばさんに出会う所から


物語は始まります。


四葉さんのお母さんの名前が一葉


おばあちゃんがみつばさんと


何とも面白いお名前の一家。


すご〜いお金持ちです。


ですが、四葉さんはとても素敵で魅力的な方。


四葉さんの話はわくわくして読めました。


みゃーこさんと言う


四葉さんのお友達も登場しますが


私はどうも好きになれませんでした。


柚木さんが


今の日本に警鐘を鳴らされているお話かなと。


大学は相変わらず無償化にならず


高卒が増え


お金持ちは海外留学すると設定されてます。


残念です。


早く、無償化になり


奨学金地獄から脱出して欲しいですね。


一代でお金持ちになるとこんな感じなのかと


分かる?お話にもなってますので


手に取ってみてください。


===


さて、鳥さかのネットショップ


炭火焼きの香りと歯ごたえがたまらない


国産親鶏炭火焼き


おすすめです


ヤフー店右矢印国産親鶏 炭火焼き




デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ


小野寺史宜さんの


ひと




ラストが良かった。


主人公の聖輔が鳥取時代の高校の同級生青葉に


おれは青葉が◯◯だって言うんです。


これで終わるんです。


きゃって感じですよ。


高2にお父さんを車の自損事故で亡くし


大学1年半ごろに母をも亡くす。


登場人物がみんないい人なんだけど


お母さんの従兄弟だけが嫌なやつで


読むと腹が立ったなぁ。


後、大学時代の友人剣もダメなやつで嫌いだ。


主人公聖輔が周りの人達に助けられながら


奮闘して生きていきます。


素敵な作品でした。


2部3部作もあるようなので


読んでみたいと思いますヒヨコ


====


鳥さかのネットショップ


炭火焼きの香りがたまらない国産親鶏


おすすめです。ご賞味ください


ヤフー店右矢印国産親鶏 炭火焼き


デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんです



凪良ゆうさんの


汝、星のごとく




いや〜図書館の予約待ちました。


やっと手に取ることができました。


綺麗な写真に装丁ですよね。


作品もとても良かった。


目次とは別に


主人公二人の櫂(かい)くんと


暁海(あきみ)の二人の年齢が


それぞれセクションになっていて


17歳春から始まり32歳の夏で終わる


そう、二人の愛の物語だ。


櫂の家はシングルマザーでネグレクト


暁海の家はお父さんに愛人がいて


月に一回家を空けるから始まり離婚までに至る。


いつも、不倫もの不快な気がするんだけど


今回はどうも思わなかった。


不倫相手が自立してる人で


不倫されてるお母さんが


自立してない人だったからかな。


不思議だった。


自分に重ねなくて済んだからかもしれない。


櫂も暁海もよく頑張るんです。


そこの奥深いところを読んでもらいたい。


たんたんと読めていたのに


最後に、郵便物が暁海に届いた所で


突然に涙が襲ってきました。


さあ、まだ、読むのを待っている人がいるので


返却を急がないと。


まだ、お読みになっていない方は


ぜひ、お読みになって下さいね。


====


さて、鳥さかのネットショップ




親鶏の炭火焼き


香りと歯応えがなんとも言えない一品


ぜひぜひご賞味くださいませ


ヤフー店右矢印国産親鶏 炭火焼き


デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ


米澤穂信さんの


満願




6つのミステリー短編小説


薄気味悪かったです。


恐々読みました。


だいたい、最後にオチがあるのですが


そのオチが恐ろしい。


3つ目のオチを


眠れない夜中に


ホットミルクを飲みながら読んだので


そこから怖くてなかなか寝付けなかったです。


皆さん、読む時間には


くれぐれもお気をつけ下さい。


まだ、お読みになっていない方は


ぜひ、お読みになって下さいね。


そろそろ、湊かなえさんの作品


怖いけど読み始めようかと思いましたが、


やっぱりしばらくお休みします。


好きなんですけどね


湊かなえさんの作品。


小心者なのが残念です。


===

さて、鳥さかのネットショップ




国産親鶏 歯応えがたまらないうえに


炭火焼きのかおり


とっても美味しいです。


ご賞味くださいませ


ヤフー店鳥さか右矢印国産親鶏 炭火焼き




デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ



結城真一郎さんの


#真相をお話しします




結城真一郎さん初読みです。


図書館のWEBサイトで


ベストリーダーとして紹介されていたので


ポチって予約してみました。


だいぶ待ちましたがやっと手に出来ました。


んー。感想は難しい。


あっさり人が死んでしまうのが


ちょこっと気になった。


殺さんでええやんって…


5話の短編集でしたが


どのお話も、多分こうだろうと


検討がつくのですが


その更に上の結末が真相でありまして


やられたなぁ〜と言う感じです。


そこは、面白かったです。


5話目は


子どもが餌食にされる話だったので


読了後の気分が悪かったです。


読んだ皆さんはどのような感想なのか


気になります。


なので、読んでみてください。


===

さて、鳥さかのネットショップ




炭火焼きのかおりと歯応えがたまりません


きっとお気に入りになるはず


ご賞味くださいませ


鳥さかヤフー店右矢印国産親鶏 炭火焼き


デパ地下グルメ


焼き鳥・とり惣菜の専門店


鳥さかの


ネットショップ担当のおのちゃんですヒヨコ


小野寺史宜さんの


レジデンス




あ〜小野寺さんだっと


心を温まって図書館で手に取った。


なのに


なのに


今作は登場人物が見事に悪人ばかり…


なんで、


なんでと次から次へと登場する悪人に


げんなりしながら


でも、続きが気になり読んでしまう


そんな本です。


最後の方は更にえ!って感じです。


しかしこの本


第2回野性時代青春文学対象候補作として


野性時代に掲載されたものを


改題し、全面改稿したものだそうです。


心には残る作品です。


手に取ってみてください。


====


さて、鳥さかのネットショップ




親鶏炭火焼き〜


かおりも歯応えもたまりません


ご賞味くださいませ


ヤフー店右矢印国産親鶏 炭火焼き