家族が喜んで食べてくれる顔を見て 

嬉しいな♡」と思うママを増やしたい ♡

 

子育てが忙しいママもできる !

40分で焼ける米粉パン」 の

作り方を教えています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

栃木県宇都宮子供5人ママ

TORIPII(とりぴぃ)です🐥

はじめましての方はコチラ

 

食べても罪悪感がない

グルテンフリーの米粉パン

٩(*´˘`*)۶♡

みんなも楽しんでね✨

 

𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊

パン講師歴9年の私が今までに

本気で「パン作りやめよう」と思った

時期があります。

今日はそのお話をしますね‼︎

 

プロでも挫折しそうになった第五子出産後

 

当時パン講師歴4年 

仕事にも慣れてきた頃

第5子出産後は、もう大変で…。

 

image

レッスンも5番目くんおんぶ

 

全てがうまくいかない日々

 

 

発酵時間を忘れて過発酵。 

ぷくぷくに膨らみすぎて、もはや別物。

ナンジャコリャー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

 

いいタイミングでオーブンに入れられない。 

「あ、今!」って思った瞬間に子どもが泣く。 

気づけば生地はだら〜ん。(꒪д꒪II

 

いらいらするパン作り。 

楽しいはずのパン作りが、ストレスの原因に💦

 

焼けたパンも不恰好。

プロとは思えない仕上がりで、

自分でも好きになれない。

(´•̥ ω •̥` )

 

「もうパン作りやめよう」本気で思った

 

続けてきたパン作り。 でももう限界でした。

「プロなのにこんなパンしか作れないなんて…」

やめることを真剣に考えました。

image

 

子どもたちの「パン焼いて〜」

 

でも、やめようと思った時

「ママ、パン焼いて〜」 

「いつものふわふわパン食べたい!」

子どもたちのリクエストが♡

image

 

根本から変えるしかない!

 

その時、ハッと気づいたんです。

「これはパン作りを根本から変えるしかない!」

従来のやり方に固執してるから無理がある。 

時短で簡単にしちゃえばいいじゃん!

 

トースター焼成との出会い

 

そこで出会ったのがトースター焼成。

予熱いらず! !

「これだ!」って思いました。

image

 

子どもの健康から始めた米粉パン

 

元々、子どもの健康を考えて始めていた米粉パン。

 小麦より消化にいいし、

もちもち食感も好評♡

「米粉パン×トースター」なら

 

時短でできる

美味しく焼ける

子どもたちも喜ぶ

ストレスもない

これからはこれでいこう!

image

 

プロのプライドより大切なこと

 

正直、最初は複雑

「パン講師なのに時短って…」

でも気づいたんです。

プロのプライドより、

家族の笑顔の方が大切だって。

完璧なパンより、みんなが楽しめるパン作り。

 それが一番じゃないですか?

 

今では生徒さんにも大好評

 

この方法を生徒さんにも教え始めると、

 

    

指差し「こんな簡単だと思わなかった!」

指差し「忙しくてもできました!」 

指差し「子育て中でも続けられる!」 

嬉しいお言葉たくさんいただけて

とってもうれしいです♡

 

挫折があったから今がある

 

あの時、「もうやめよう」って思わなかったら、

今の時短米粉パンに出会えなかったかも💦

挫折って、

実は新しい扉を開くチャンスなのかも‼️

 

「いつか作ってみたい」は今年中に叶うかも

 

「いつかパンを作ってみたいな〜」

そう思ってるあなた‼︎

プロでも挫折したパン作りが、

今はこんなに簡単に😁

 

・年末年始の長期休み

 ・体調不良で外出できない日
・雨続きでお家時間が増えた週末

そんな時こそ、

パン作りデビューのタイミング!


完璧じゃなくていい。

 時短でいい。

 家族が喜んでくれればそれで十分。

プロの私がそう思えるようになったんだから、

きっとあなたにもできますよ♪

(˶′◡′˶)

 

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧

 

米粉パンに挑戦する気持ち

応援したい‼️

ぜひ一緒に作りましょう🎵

(*Ü*)ノoishi-yoϋ♡

 

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …