下町から飛び立ったのは、意外なあれ?つうことで~ | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

[ロケットエンジン] ブログ村キーワード












      超々お久しぶりです



      こんにちはゆるゆる時事通信社です。

      ゆっる~い珍ニュースをご紹介する

      そんな企画です。

      思えばこんな書庫がありました。

      このコーナーも復活しませんとね。










 前回ニュースをお伝えしたのは
 2014年の7月でしたから
 もはやNEWSでもなんでも
 ありませんね




     しかし熊太郎が
     通信社の記事はさぼってても
     世におバカのタネは尽きまじ・・
     のようです。




     ---------------------------------------------------------



   今回も
   やってくれてますねぇ~

   2014年12月9日の記事です。
   ( 動画は動かないからね )





イメージ 1



   ま、ロケットエンジンつけて
   何か飛ばして
   見事飛行に成功したわけですが、

   それが何かと言うと・・・・・・









   言うと・・・・・・・・・・・・












   簡易式トイレ!

   屋外のイベントとかに行くと、
   臨時用に並んでいるでしょう?
   アレです。


   記事によりますと
   こう書いてあります。





    《 ロケット搭載の簡易式トイレ発射成功 》

    2014年12月9日 
    アメリカミシガン州スリーオークス

    地元の工学クラブ
    「ミシアナ・ロケッタリー・クラブ」が
    7つのロケットエンジンを搭載した簡易式トイレの
    打ち上げに成功したと発表しました。

    2年半の年月を費やした
    450ポンド(約200キロ)の重さの
    7つのエンジンは、
    簡易式トイレを
    約2000フィート(約610メートル)の
    高さへ打ち上げ
    38秒間のフライトに成功させたのでした。

    クラブ代表は
    「変わったロケットが好きなんです!
     それがわたしたちのチャレンジなんです!!」
    と語ったそうです。

    ▼ 実際の画像
    ( 動画は動かないからね )


    
イメージ 2


      語ってますねえ~
      なんでよりによってコレを
      飛ばそうと思い立ったのでしょうか?

      しかも
      ホンモノのロケットエンジンまで
      金と年月かけて搭載して。




      この無意味さ
      もう





      最高です!




      実際にはトイレは飛行のあと
      パラシュートで降りてきたんですが
      観客に当たりそうになったとかで、
      あわや事故!いうとこだったそうです。


      事故として心配なのは・・


      このような打ち上げ事故が
      起きそうなことですね・・・・




イメージ 3





      下町らしく
      和式にしといたりしたら、
      さらにむごたらしい絵ヅラと
      なりそうです。


      しかも紙は飛んでって
      ますからねこれは。

      ふけば飛ぶようなとか言いますが
      ふけずに飛んでっちゃってますから~

      救うかみはなし!







   久しぶりの
   ゆるゆる時事通信社の記事に
   ふさわしい
   うん気の上がる記事でした。



   熊太郎地方、
   サクラの開花予報は
   22日ごろと聞きました。
   お花見に行ってビール・・最高です!

   そんな時ゃみなさんもきっと
   簡易式トイレのお世話になることでしょうね。
   その際は
   エンジンついてないかご注意を・・


   はぶあな椅子でい!
   ばいゔい