さ~むい~♪ 朝だ~から~♪

気温 1度 だよ 1度 !!
よく考えりゃ
今週末は大寒だ!
今週末は大寒だ!
よこやま大寒!言うたりして。
---------------------------------------------------
さ・て・
きのうは
わがやの
おねえちゃん(娘:中学3年生)
おねえちゃん(娘:中学3年生)
・・・
単願の高校入試で
面接に行って来ました~
面接に行って来ました~
---------------------------------------------------
これには
あらかじめ作文の課題が出されてまして、
あらかじめ作文の課題が出されてまして、
おねえちゃんは
東日本の震災 について
思ったことを書きました
東日本の震災 について
思ったことを書きました
それを
ぼくも読んでアドバイスしましたし、
中学の国語の先生にも添削してもらってます
ぼくも読んでアドバイスしましたし、
中学の国語の先生にも添削してもらってます
---------------------------------------------------
心配されるのは
面接で聞かれる内容ですが、
「中学生活では、何をガンバリましたか」
「この高校に来て、何をやりたいですか」
「この高校に来て、何をやりたいですか」
あたりは定番として、
あとはどんなこと聞かれるか
わかるはずもありません
わかるはずもありません
作文の内容について聞かれるでしょうか?
最近の時事の話題を聞かれるかもしれません
最近の時事の話題を聞かれるかもしれません
ですんで、
ここんとこ家では
ここんとこ家では
「TPPって何だ」とか
「沢選手がもらった賞は何だ」とか
ことあるごとに
おねえちゃんに聞いては教えてました・・・
---------------------------------------------------
で、
昨日の面接本番だ・・・
「どうだった~」
って聞いたら
って聞いたら
中学のことなどをちょこちょ~っと
聞かれた程度で
聞かれた程度で
あとは
国語の先生らしい方が
「あなたは、
この作文の内容から判断すると
こんな性格ではないですか?」
みたいなことを
ながなが~っと話しただけだったそうです
(質問はあまりなしに一方的に)
おねえちゃんにとっては
あまりしゃべれず
あまりしゃべれず
肩すかし気味だったようです
でも雰囲気は
終始和気あいあいであったようです
終始和気あいあいであったようです
---------------------------------------------------
と・こ・ろ・で
これでよかったのでしょうか??
これで受かってるのでしょうか??
なにせ単願です
単願いうのは併願出してない
(他の高校に願書を出してない)
言うことですからね!
(他の高校に願書を出してない)
言うことですからね!
こけたら
すべてが水の泡!
すべてが水の泡!
ううう~~~~~


合否結果はいよいよ
来週23日の月曜日に
来週23日の月曜日に
その
前日はお年玉年賀はがきの
当選発表だけど・・・
前日はお年玉年賀はがきの
当選発表だけど・・・
ああ~
パンダちゃん
早く白黒つけてください。
パンダちゃん
早く白黒つけてください。

---------------------------------------------------
いうことでえ
無理やりととのわせましたあ
受験生の親とかけましてえ~
生後6カ月の赤ちゃんの親とときますう~
(お、どちらも親だ)
そのココロは
どちらも
入試(乳歯)が気になりハラハラです
親知らずが生えてる
くまっちでしたあ~ おそまつ!