パラシュート背負って、今日は何の日?? | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ



 11月7日


      二十四節気のひとつで「立冬」の日です。

      初めて冬の気配が現れてくる日とされます。



      1917年、レーニンが社会主義政権を樹立した

      いわゆるロシア革命のあった日です。

      革命いいですから、はよ北の島、返して欲しいもんです。



      1920年、国会議事堂が完成しました。


      そして、

      熊太郎というトンキョウなおっちゃんが

      生まれた日なんです。
 

 

 何歳になったのでしょう?
 ファンの方ならご存知ですが
 ナイショ



      でも実は・・・・わたくし今年は、

      年男でした。



TOSIO
イメージ 1

       ・・・いうことは12の倍数ですね。

       TOSIOが空を飛びます
       ????????????
       い~え
       87キロ・・このお腹では
飛べません


    -----------------------------------------------------------


      毎年思いますが
      こう何回も誕生日経験しますと
      飽きてきます・・・

      いうか
      誰にもこれといって祝ってもらってませんし・・

      かみさんも子どもらも
      今日は何の日か、会話にも出ません。

      こうなりゃ自分であっぴ~るですね。



      歳を重ねても
      パワー全開、マスマス脳天気にいきますからね!
      よろしくです~

    -----------------------------------------------------------




      昨日の日本シリーズは
      好プレイあり凡プレイあり・・
      チャンスを潰し合い・・      

      見ていて胃の痛くなる展開で
      延長15回の引き分け。

      選手の皆様はおつかれさまでした。

      日本シリーズ最長試合の記録をつくったようです。
              
      結局
      日本一は今日以降に持ち越されましたね・・

      ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!    

      -----------------------------------------------------------


      そして
      今日日曜日のボクの予定は、
     
      小僧(息子:小学5年生)のタグラグビーの試合で
      一日お出かけです。

      なんか千葉大会の予選とかいうことです。

      タグラグビー??

      どんな球技なのか
      よく知らないです。

      小僧は本来はサッカーが好きなんですが
      学校の担任の先生が
      タグラグビーにハマってて、
      急遽チームを編成したようです。  
     
      で、身長のでかい小僧は借り出された・・
      と、こういう次第です。

      一日外の運動場です・・
      ちょっと疲れそう~~~~




      帰ったら    
      夜はしっかマリンちゃんの応援だ~
      今日こそは!!!




ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな~という・あなた!! 下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめ~? 
にほんブログ村ランキング(文字をクリック)
人気ブログランキング(文字をクリック)
blogramランキング(文字をクリック)