30回目という
記念すべき夏季オリンピックである
ロンドンオリンピックが
2012年に開催されます。
記念すべき夏季オリンピックである
ロンドンオリンピックが
2012年に開催されます。
特に盛り上がる競技である
サッカーが行われる
ヴェンブリー・スタジアムは、
収容人数が90000人であるそうです。
サッカーが行われる
ヴェンブリー・スタジアムは、
収容人数が90000人であるそうです。
このスタジアムを満員にするくらい
集まりました・・・
集まりました・・・
そうです
おとといの4月16日
当ブログの訪問者数が
当ブログの訪問者数が
90000人を越えました。 |
訪問いただけたみなさまに感謝し
お礼を申し上げます。

お~そうですか~
80000人を越えたのが
昨年12月16日・・・
80000人を越えたのが
昨年12月16日・・・
ちょうど4か月ですね。
12月なんて
なんか、ついこないだだったような気もしますが、
かいたイラストがこんなにたまったのを見ると
月日がたったのを感じます。
12月なんて
なんか、ついこないだだったような気もしますが、
かいたイラストがこんなにたまったのを見ると
月日がたったのを感じます。
どれもなつかしいイラストです。

-----------------------------------------------------------
左から見ていきましょう。

あ、やっぱこれですね。
来月、熊本のブログ友だち「 ねずみこさん 」が
仕事で東京に来られます。
それに合わせて、ボクが幹事となって
オフ会を企画中なんです。
そのオフ会用のイラストです。
ねずみ→ネズミーランドのイメージがありますので
エレクトリカルパレードの先頭に出て来る
ブルーフェアリーのイメージです。
どうです? 電球が1個も切れてないでしょう?
来月、熊本のブログ友だち「 ねずみこさん 」が
仕事で東京に来られます。
それに合わせて、ボクが幹事となって
オフ会を企画中なんです。
そのオフ会用のイラストです。
ねずみ→ネズミーランドのイメージがありますので
エレクトリカルパレードの先頭に出て来る
ブルーフェアリーのイメージです。
どうです? 電球が1個も切れてないでしょう?
始まりがクリスマスの頃でしたので、
それにちなんだイラストもあります。
昨年のクリスマスには、
クリスマスソングの
「 あわてんぼうのサンタクロース 」
「 赤鼻のトナカイ 」
「 きよしこの夜 」
「 サンタが町にやってくる 」
「 ママがサンタにキスをした 」
それぞれにちなんだ記事を書いてたのですが
お気づきでしたか ヽ(´ω`)ノ
中でも、ボクが一番好きだったのは
「 ママがサンタにキスをした 」を題材にした
4コマ漫画です。
それにちなんだイラストもあります。
昨年のクリスマスには、
クリスマスソングの
「 あわてんぼうのサンタクロース 」
「 赤鼻のトナカイ 」
「 きよしこの夜 」
「 サンタが町にやってくる 」
「 ママがサンタにキスをした 」
それぞれにちなんだ記事を書いてたのですが
お気づきでしたか ヽ(´ω`)ノ
中でも、ボクが一番好きだったのは
「 ママがサンタにキスをした 」を題材にした
4コマ漫画です。
-----------------------------------------------------------

今回の大きなイベントは
おねえちゃん(娘:当時中学1年)の難問なぞなぞに
いの一番に正解していただけた「 ロロさん 」に
5回、イラストのどこかに
出没していただくいうものでした。
で、ロロさんは「 セクすぃ~な格好も公認すよ 」
言われてましたが、ロロさんのかかれるような
セクすぃ~な女性の絵はボクにはようけかけません。
ロロさんの足下にもおよびませんわ ヾ(´Д`;●)
で、努力しましたのがアフロロダイAの絵だったんですね~
ロロさんも気に入っていただけたようでよかったです。
おねえちゃん(娘:当時中学1年)の難問なぞなぞに
いの一番に正解していただけた「 ロロさん 」に
5回、イラストのどこかに
出没していただくいうものでした。
で、ロロさんは「 セクすぃ~な格好も公認すよ 」
言われてましたが、ロロさんのかかれるような
セクすぃ~な女性の絵はボクにはようけかけません。
ロロさんの足下にもおよびませんわ ヾ(´Д`;●)
で、努力しましたのがアフロロダイAの絵だったんですね~
ロロさんも気に入っていただけたようでよかったです。
ネズミーランドの話題もしましたね。
ボクの取引先のある社長の娘さんは
ネズミーランドのダンサーをされてました。
実は、このダンサーさんはかなりの
人気稼業なんですね。
人気のあるダンサーさんともなると
お帰りのときには
関係者通用口にファンの方たちが
お迎えに並んでるんだそうです。
まるで宝塚のトップスターのようですよ。
これにはネズミ君もたじたじです・・・
この回は楽しいコメントが多くよせられた回となりました。
ボクの取引先のある社長の娘さんは
ネズミーランドのダンサーをされてました。
実は、このダンサーさんはかなりの
人気稼業なんですね。
人気のあるダンサーさんともなると
お帰りのときには
関係者通用口にファンの方たちが
お迎えに並んでるんだそうです。
まるで宝塚のトップスターのようですよ。
これにはネズミ君もたじたじです・・・
この回は楽しいコメントが多くよせられた回となりました。
-----------------------------------------------------------

おねえちゃん(娘:当時中学1年)は
3学期にスキー教室に行って来ました。
スキーは初挑戦です。
それはそれは行く前からかなりのハイテンションでした。
そして、宿でのお楽しみ会用に娘がつくったなぞなぞが
上に書いたように、ロロさん他2名しか解けない
難問だったというわけです。
ちなみに、こんなのもありますよ~
(問)虫たちが奮発してゴールデンウイークの旅行に
飛行機で海外旅行に行くことにしました。
行く先は、あこがれのハワイ!
アリ、蚊、ハエ、ヘラクレスオオカブト、ゴキブリが
成田空港にやって来て、いざ飛行機に・・・思いましたら
1匹だけ旅行に行けなくなってしました。その虫は誰??
小僧(息子:当時小学4年生)は
この頃、ベーブレードにはまってました。
おじさんたちには今風のベーゴマ言ったらわかるでしょう。
また2000年に一度ブームになってますから、
子どもの頃に遊んだ~いう若人もいることでしょう。
小僧は「 全国大会を目指す 」などとほざいて
いらなくなったホットプレートの上で
モクモクとやっておりましたが・・・・・・
案の定、最近は飽きられて見向きもされてません。
そんな小僧もこの春から小学5年生。
まだまだかわいいとこありますが、
おねえちゃん同様に、ちょっと難しくなって来てますね ((○(´Д`)○))
この頃、ベーブレードにはまってました。
おじさんたちには今風のベーゴマ言ったらわかるでしょう。
また2000年に一度ブームになってますから、
子どもの頃に遊んだ~いう若人もいることでしょう。
小僧は「 全国大会を目指す 」などとほざいて
いらなくなったホットプレートの上で
モクモクとやっておりましたが・・・・・・
案の定、最近は飽きられて見向きもされてません。
そんな小僧もこの春から小学5年生。
まだまだかわいいとこありますが、
おねえちゃん同様に、ちょっと難しくなって来てますね ((○(´Д`)○))
-----------------------------------------------------------
・・・・・・ またまた色々かきましたね~ かいている時のことを アレコレ思い出せますよ。 次はいよいよ 訪問者10万人ですか!? う~ん実感わきません。 ブログ始めた頃なんか こんなおバカなブログ、 だ~れも来ないだろうなあ~ 思ってたもんです。 日々の積み重ねです、ほんと。 もう一度 訪問いただいたすべての皆様に 感謝を申し上げます。 そして今も おつきあいいただいている皆様、 どうか愛想着かさずに これからも よろしくご愛顧のほどお願い申し上げます。
ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな、という・あなた! どうか下の3つをポチッと押してくれたりなんか、ダメ~? |
人気ブログランキング(文字をクリック)
お笑いブログランキング(文字をクリック)