青春の堤路を歩いて来ました | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

 





         昨日は社用外出でした。




         用事が終われば
         そこは
         ボクの出身大学の
         そばでありましたので、

         会社に戻る前にちょこっと
         寄り道です・・・




         JR総武線が下を走る
         外堀沿いの堤路を歩けば
         20ん年前に卒業した
         なつかしき母校が見えてきます・・・
         





ん?
イメージ 1



         って、
         こんな高層ビルはなかった
         はずなのですが~

         そして壁面には
         堂々と
         母校の名前が・・

         間違いなく母校の建物のようです。



         近くを最後に通ったのが
         10数年前・・
         あまりの変貌ぶりです。








         たしかここには
         大学院とか入ってる
         四角いビルがあった・・と記憶してたんですが
         そこには場違いなくらいに
         とんでもなく高いビルがそびえていました。



         その高層ビルは地下1階まで見下ろせて
         とてつもなく広く開放的でおしゃれな
         学生食堂が・・



         いやそんなやぼったい感じではない
         学生ラウンジとかおよびしたらよろしいのか・・
         そんな感じのもんが見えます。

         
  
         なんかボクが在学中の
         やぼったい(失礼)のひとことだった
         あのキャンバスではいきなりありません・・




イメージ 2
         あでも・・・          あったわあ~          正面にまわれば          55年館(向かって左)と          大講堂(同右)          あのなつかしき風景が          今も健在でした~          あの大講堂の下が          学祭の時は一面飲屋街になったんですよね~            今の学生さんに合わせて          おしゃれに変貌しつつも          どこか昔の気質を残してくれていた          なつかしき母校に愛着を覚えて          その前を通り過ぎました。                   あと2週間ほどで          この堤路もサクラ満開                    またその頃に来たくなりました。


ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな、というあなた! どうか下の3つをポチッと押してクレタ島。
にほんブログ村ランキング(文字をクリック)
人気ブログランキング(文字をクリック)
blogramランキング(文字をクリック)