おねえちゃん( 娘:中学1年 )は 昨日から長野の高原に 学校のウインタースクール( スキー教室 )に 行っています。これはその ウインタースクールの 旅のしおり・・ 表紙は絵のうまいお友達が パソコンでかいたそうですが うますぎですね! 中身もよく出来ており しおり係の人たち・・・ がんばりましたね。
おねえちゃんの役割は
余興のクイズ係だったようです。
ちなみに
こんなクイズを用意してました。
こんなクイズを用意してました。
次の3問はほんの一部ですが、
みなさんは解けますか?
みなさんは解けますか?
【 問1 】 幼稚園児のたろうくんは覚えたばかりのひらがなで おかあさんにお手紙をかきました 「おかあさん さんじの おやつが たべたいな」 それを見てお母さんがごほうびに 3時にたろうくんにあげたおやつは 次のうち、どれだったでしょう? キャラメル クッキー プリン ------------------------------------------------ 【 問2 】 路線バスが町中を走っています。 始発の停留所で乗った乗客は11人です。そこへ、 次の停留所で2人降りて、5人乗って来ました。 その次の停留所で1人降りて、乗って来た人はいません。 そのまた次の停留所では2人乗って、降りた人はいません。 今、バスには何人乗っていますか? ------------------------------------------------ 【 問3 】 幼稚園児のたろうくんは、まだまだおちびさん・・ でも、エレベーターの乗り方ぐらいはもう知っています! たろうくんの家は団地の9階なのです。 ところが、たろうくんはひとりでだと 家に帰る時はエレベーターを使えません。 逆に家から外に出かける時はエレベーターを使えます。 どうしてでしょう?
くれぐれも
中学校1年生のクイズですから・・
中学校1年生のクイズですから・・
みなさんは朝飯前に解けましたよね??
解けないと、朝飯食べちゃあ~いけません。
まあ~余興より
肝心のスキーです。
肝心のスキーです。
特におねえちゃんは生まれて初めて滑る
スキーです。
スキーです。
早速
昨日のお昼から滑ったようですが
こんな絵のように上手に滑れたかは
なぞですね。
昨日のお昼から滑ったようですが
こんな絵のように上手に滑れたかは
なぞですね。

今日は2日目!!
今日もスキーをめいっぱい楽しんで
欲しいものです!( あ、ケガは気をつけて )
おねえちゃん達が泊ってるホテルは
ホームページにライブカメラがあるんです。
ホームページにライブカメラがあるんです。
あとでちょっと
のぞいてみようかな
って思ってます??
のぞいてみようかな
って思ってます??
ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな・・という・リフトから降りる時こけたことのあるあなたも、下の3つのどれかをポチっと押してくれたりなんか、だめっすか? |
人気ブログランキング(文字をクリック)
blogramランキング(文字をクリック)