とり村便り -18ページ目

とり村便り

埼玉県新座市にある「とり村」の、コンパニオンバードと長く、楽しく暮らすためのお手伝い情報や
おススメ商品・素敵な鳥さんグッズの情報バードラン・イベント情報などの発信ブログです。

【重要なお知らせ】
2014年9月1日(月)から、とり村・TSUBASA保護施設の
オープン時間が変更になります。

現行オープン時間
平日13~17時
土日祝日 
とり村販売店舗・バードラン10~17時
TSUBASA保護施設 13~16時

が、変更となり

9/1~
TSUBASA保護施設
土日祝日のみ 13~16時
とり村販売店舗 平日13~17時
           土日祝日 10~17時
とり村バードラン 土日祝日 10~17時 

スタッフの出向などの関係で
TSUBASA保護施設・バードランの開放時間が
土日祝日のみとなります。
平日にいらっしゃる方には
ご迷惑をおかけいたしますが、
ご協力頂けましたら幸いです。

とり村販売店舗は、午後からは開いておりますので
どうぞ、よろしくお願いいたします。

【TV放映情報】
タイトルは「所さん!事件ですよ」
放送は、2014年8月21日(木)
22:00~22:48 NHK総合テレビです。
TSUBASA保護施設の取材頂き
テーマとしては、人の高齢化と飼い鳥という部分を...
クローズアップしていただきました。
たくさんの方に見ていただけましたら嬉しいです。


こちらも、どうぞよろしくお願いいたします。

http://www4.nhk.or.jp/P3231/

皆さまのお盆休みの最終日だったのでしょうか?

通勤路を行く車や人は

すっかすかのとり村周辺でしたが

日曜日のバードランはたくさんの方で賑わっていました♪

鳥さん連れでない方も

わきあいあいと飼い主さんたちと

お過ごし頂いていたようで、嬉しいかぎり!



仲良しおだやかコニュアーズ、

ホオミドリアカオウロコインコさんとコガネメキシコインコさん!

仲良き鳥さんたちの姿は、

ものすごくマイナスイオンというか、癒しオーラというか

なごむ何かを放っている気がします・・・!!(笑)

いつもと違うスタッフのカメラなので、少し顔がおどおどしてる?

ヨウムくん!(笑)

白いアイドル、タイハクオウムさんは今日もみんなと遊んで楽しそう♪

マイクテスト~♪みたいな感じですが

マイクではなく、マイブームおもちゃのドライバーだそうです。


大好きなお母さんの肩で一休み中です~

ちっちゃいオカメインコさん!


いつもひとりのバードランが多かったけど

今日は賑やかで、楽しんでもらえたかな?オカメインコちゃん!


元気いっぱいオカメインコくん!

今日は飼い主さんが、わざわざ一緒に

武井ゆみこさんの作品展 を見に来てくれたのでした~。

作品展もバードランも楽しんで頂けていたら嬉しいな!^▽^)/☆

小松菜と戯れる黄色いアイドル、セキセイインコさん!

なんかやたらと色々なものを食べている写真が多かったのですが・・・(笑)

おなか減ってたのかな?

いっつも元気に遊んでくれているから、

すぐおなかも減るのかもね~?^^)


食べたら眠くなるセキセイくん(笑)

この写真、完全にまぶたが閉じているのに

眼球がすけて起きているみたいに見えて

すごい!と思っています!(笑)


お盆もすぎて、秋を待つ残暑の季節が近づいてきますが

まだまだ暑さも厳しい模様!

人も鳥も、暑さ疲れも出やすい季節ですが

スタミナつけてしっかり休んで

お体ご自愛の上、お過ごしくださいね。

残暑見舞いを申し上げつつ、

またのご来村、お待ちしております!!





本日のバードランではD.I.N.G.Oさんのセミナーが

開催されていました!

堂々だるオカメインコ先生。

セミナー内容などはTSUBASAの方で

詳しいお話があると思いますので、

今回は終了後のバードランに突撃☆

たなぼたで先生のちょっとしたクリッカーデモンストレーションなどを

見学させて頂いたりしました^^)


握手!

黄色にタッチしたらOK。

黄色の位置はくるくる変わります。


出来たら良いことがある、正の強化によるクリッカートレーニング。

先生はさすがのこなしっぷり。

動きがすごい!!

先生の所作にほれぼれしたところで生徒さんたち!

花火をバックに元気なコザクラインコさん♪

いつも甘えんぼうのホオミドリアカオウロコインコさん♪

おおっバードランに文鳥さんが来てくれたのは

いつぶり!?感涙・・・

フィンチ会に来てくれていたので2年ぶりくらいにお会いした文鳥さん!!

大分バードランに慣れてきて動きが多くなりおしゃべりも多くなってきた

オオハナインコくん!


キャリーでぼんやりしているコンゴウインコさん!(笑)

おやつもらって眠そうです・・・zZZ・・・

クリッカー大好き、セキセイインコさん!

軽やかな動きで右へ左へ指示通り身軽にこなすよ~

右の宝箱から左の貯金箱へ上手にちゃりんと

お金を運んでいました!


先生も大注目の走りっぷり!!(笑)

トレーニングって動物には厳しいもののようなイメージですが

クリッカーはやっている鳥さんたちが

とっても楽しそうなのが本当にいいなあ~と思います。
また月末のセミナーでもお待ちしておりますね^^)

本日もありがとうございました!!

ちょうど一週間後に迫りました、

8/23(土)柳瀬川花火大会についてのお知らせ!


昨年は、打ち上げ会場工事中で中止となった

柳瀬川花火大会ですが、

今年は決行ということで、

とり村横で大きな花火が打ちあがります♪

どどーん♪とね。

すぐ近くが打ち上げ会場なだけに、とっても大きな花火が見られる

年に一度のとり村ですが、

今年もこの日は、開村時間を延長して花火大会終了まで

1階店舗とバードランを開放いたします。


まあこの花火は写真なワケですが・・・


とり村の前庭?に机と椅子を出して

お持ちより料理など愛鳥家さんたちで食べながら

花火見物をしようと思います。

駐車場も開放して、今年もケバブ屋さんの屋台も

来てくれるそうなので

夏の思い出に是非遊びに来てくださいね^^)

かき氷かき放題もやるかもです☆


遊びに来るときの注意事項としては


・当日とり村周辺道路は、花火大会の為

19:00~21:30の間車両通行止めが実施されます。

一度とり村に駐車をすると花火大会終了以後まで

車が動かせなくなる可能性があります。

また渋滞も予測されますので、

ご了承の程よろしくお願いいたします。

・上記の理由の為、柳瀬川駅までの送迎車も

時間に規制がありますので

よろしくお願いいたします。


・とり村バードランは花火大会中は開放いたしますが

当日一日イベント開催の為

18時以前は人も鳥さんも入室が出来ませんので

ご了承ください。

食品を扱うイベントのため、待機なども出来ません。

混雑が予想されますので、カフェスペースなどでの

待機も出来ませんので

よろしくお願いいたします。


・鳥さん連れで来られる際の条件は

バードラン会員規約に準じ

http://www.torimura.jp/bird_run_kiyaku.html

バードラン会員であることと事前予約をお願いします。

下記、予約フォームから

コメント欄に18時以降花火大会参加希望で

ご予約をお願いします。

http://torimura214.jimdo.com/

・花火は暗闇で大きな音がします。

驚いてパニックになってしまう鳥さんや

その環境が怖い鳥さんを連れてくるのは

絶対にお止めください。

また、夜間となりますので、鳥さんの負担になるようであれば

おうちでのお留守番をしてもらうようお願いします。


また、花火見物で出たごみなどは

きちんと掃除・持ち帰り頂く様お願いいたします。

気持ちよく、夏のイベントが楽しめるように

ご協力お願いいたします!!


さて、そんな花火大会告知のモデルさんを務めてくれたのは

昨日バードランのお客さま、オカメインコくん♪

甘えんぼ~で手に乗ってくれたのをいいことに

花火の写真を撮られてしました(笑)

ご協力ありがとうございます!!

そしていっぱい遊んでくれてありがとう~^▽^)/☆


もう1羽のお客さま、ルリコンゴウインコくん!

お外暑いからお水を飲みますが、

飲み方が、ペットボトルのふたをコップ代わりに

ちょびちょび飲むので、

お猪口でお酒を飲んでいるのんべさんみたいです(笑)


「はい、おしまいだよ~」

「ヤダーーー!もっとペロペロしたい!!」

の図(笑)

でも良い子なので、すぐに放してくれていました。


お二組とも花火の話をしたら

ノリノリ頂いたので、また来週も会えるかな?(笑)

どうぞよろしくお願いいたします~^^)

以前からお知らせしていた通り、

明日9/16(土)より今月いっぱいまで

鳥絵作家・武井ゆみこ作品展がとり村で開催されます!!

本日無事に搬入完了!

素敵な鳥さんたちがずらりと並びました・・・アップ

手前のオオバタンさんはなんとTSUBASAのトキちゃん!

こちら来週は違うTSUBASAの鳥さんが

展示される予定・・・

とても豪華な週変わりの展示までして頂けるそうです、スゴイっ!!(><)


武井さんの作品、いろいろ。




以前の作品展の様子。

なんとふくろうさんと一緒のお客様が偶然来られたそうです!

ふくろうの絵を見るふくろうさんという夢の構図^▽^)

かわいい人気のポストカードも

作品展企画中、販売を予定しております♪

たくさんの皆様に見ていただければとても嬉しいです。

とり村にお寄りの際は、

是非、カフェスペース横の作品展をご観覧くださいね。

どうぞよろしくお願いいたします!!