本日のとり村では、TSUBASA主催のD.I.N.G.Oコンパニオンバードの
トレーニングセミナーが開催されていました!
コンパニオンバードのためのトレーニングクラス @ TSUBASA
http://ameblo.jp/tsubasa0615/entry-11857077281.html
詳細は上記・・・↑ということで、
鳥さん同伴OKなセミナーだった為、
セミナー開催前に、会場突撃♪
初めまして♪のコザクラさんとカタマリ気味のオオハナくん!(笑)
本にも載った芸達者セキセイインコさん!
ハーイ♪と片足あげる技をご披露くださったのですが
タイミング悪く撮影出来ず、
脚上げ終ったあとのドヤ顔のみに・・・
何回か来てくれているホオミドリアカオウロコインコさん!
とっても懐っこいのですが
チマチマ噛みが悩ましい・・・とのことで
オカメインコのばど美先生とメイ先生も来てくれたよ!
ばど美先生のクリッカーの達人ぶりと
何事にも動じないっぷりは、本当に尊敬に値します。
びっくりさんの多いオカメ女子でも
こんな風に成れるんだな~ととても興味深い!!
こちらは恒例、とり村商品情報だよ~。
長らくご愛顧頂いていたとり村ガチャの中身
キタンクラブの「インコストラップ1&2」が在庫無くなったため
「バナナインコ」に跡を譲りました!
「インコ」は奮闘するお客さまがとても多かったので
なんだか感慨深いです・・・(笑)
週末のバード&スモールアニマルフェアにも
持っていくと思いますので、見かけたらよろしくお願いします~♪
「へんなインコと暮らしています」カタヤマトモコ・著
http://torimura.com/SHOP/B-0067.html
ズグロゴシキインコとヨダレカケズグロインコという
あまり飼ってる方のいない、未知のローリーさんとの
日常エッセイまんがの本です。
中型インコそしてローリーという鳥さんの
大変なところも楽しいところも、長所も短所も詰め込まれた
魅力盛り沢山の内容です♪
まんがという形で、いろいろな方にわかりやすく
伝わってほしい事柄たくさんです^^)!