おはようございます

チネイザンセラピストのえりこです

今日も暑そうですね

最近はセラピーのお仕事をちょいちょいさせてもらい、マッサージ以外のお仕事も充実してきました

さて、、、
今日のテーマ、、あの人が悪い‼️
心あたりありますか?

あの人がよくならないと自分はよくならない
あの人が怒るから私は辛い
あの人が悪いから私は不幸
あの人が間違えたから私がこうなってしまった、
あの人が変わらない限り私はよくならない
親がこうだから
子どもがこうだから
パートナーがこうだから
上司がこうだから、同僚が、友達が、、
これは、、人のせい
他人軸です

今日は厳しめで言います‼️
あなたの親は、、、
あなたの子どもは、、
あなたのパートナーは、、
あなたの上司や同僚、友達は
変わりません

嫌なら、嫌いなら離れたらいいです。
解決したいなら、問題と向き合うべきです。
自分が変わらない限り、問題は問題のままなんです。
じゃ、向き合うって何?

向き合うとは、現実を直視し、
相手や自分の思うこと、感じることをしっかり
把握して、問題の本質を見ることです

自分が変わる、、って?

自分が今まで思い込んできたやり方を捨てて
新しい考えや、ものの見方、捉え方を取り入れて
実戦していくことです

何度も厳しいことを言いますが
この世は人のせいであることは
一つもありません

全て、自分がそうなるように
自分が現実を作ってきた、、
もしくは、他人任せの人生を選択してきた結果でもあります。
怒る人には理由があります。
困った行動を、とる人にも理由があります
それを困った行動、出来事、怒られたと認識しているのは
全て自分なんです

ただ、私は
人のせい、、
にする人は、実はものすごくセンスあると思っていて

このネガティブ極まりない
人のせいの延長線上には、
「おかげさま‼️」
があると思っています

実は、全てのことはおかげさまで成り立っていると言っても過言ではなくて

私は仕事させてもらっているのはお客様、家族のおかげさま

今、自分が楽しくいられるのは、お客様、家族、友達のおかげさま

こんな内容のブログをかけるようになったのは
お客様、先生方、ネガティブな周りの方々、
過去苦手だった母親のおかげさま

全てがおかげさまにひっくり返る瞬間を私は自分が体験してきました

それに気づく為には
自分を全肯定できるようになること

紙一重で、
人生の景色がガラリと変わります

是非、今一度、自分が今何を感じ
何を思い、何をどう捉えているのか
観察してみて下さい
