日蝕のとき | ☆とりぃ☆のいちにち

☆とりぃ☆のいちにち

とりぃのふわふわな毎日

リアルタイムでメール更新もしましたが、

今日の日蝕の時間をいつもお散歩する大好きな海で過ごしました。


昨日旅先から深夜帰宅だったので、寝過ごしちゃうかもとちょっと不安だったのですが

無事起きられて皆既帯の島の中継などを見ながら支度し、さっそく海へ。

朝の雨はあがってくれて次第に空は明るくなりましたが、やはり曇り。

でも見えても見えなくても、その時海にいたいなぁとずっと思っていました。



ちょうど涼しいし、時間までとりぃ君とお散歩です。
シーズー☆とりぃ☆のいちにち

日蝕が始まりはしないか気になって空を眺めていたかったのですが、座るととりぃ君が許してくれませんためいき

とりぃ君も旅の疲れはないのかな?

元気で歩きたくてしょうがないみたいキラキラ



それでとりぃ君に引っ張られて歩きながら、ふと上を向いた時、
雲が薄くなり三日月状の太陽の姿がクッキリと見えました~!!



その時には何か気分の変わる事をしたいと思っていたので、旅先で買った御神水で記念の乾杯。

御神酒と思って買ったら本当に御神「水」だったのですが汗ちょうどよかったです。
シーズー☆とりぃ☆のいちにち

とりぃ君を抱っこして海へ。

新月の大潮でツルツルの波打ち際がまた気分を盛り上げてくれます。

誰もいないし~。

ママにとっては想像だにしていなかった最高のシチュエーション。



うちのデジカメでは映りませんね。残念。

シーズー☆とりぃ☆のいちにち



見えなくなるまでずい分長い時間、海に浸かってました。
シーズー☆とりぃ☆のいちにち

少し前から、この日を区切りにといろいろ考えたり行動を変えたりしていました。

なので今日この場では頭は空っぽにしてただ楽しむだけ。

子供みたいに波が引く時の不思議な感覚にひたったりくるくる



大人しく抱っこされていてくれたとりぃ君、帰りにもう一歩き。
シーズー☆とりぃ☆のいちにち
こんな時もしっかり「オレの柱」をチェック。

は~幸せです。

ブッ飛んじゃわないように、明日から溜まった資料と格闘するとします。