もう3週間ほど経ってしまいましたが、週末に思い立って出かけた伊勢~奈良~京都の写真です。
その2週間前にも同じ場所を旅していたのに、奈良にどっぷりハマったパパママ、我慢できず出かけてしまったのでした。
伊勢
外宮。
内宮へ。
前回はこちらに移動してもきても暗かったのに、もう陽が昇ってきていました。
解体されていた宇治橋もこんなに延びて。
朝日に照らされた新緑が目にまぶしい。
ご正殿。
隣の方が祝詞をあげ始めたら白い御幌がぶわ~っと上がってきたのにはビビりました。
偶然なのでしょうが興奮。
横に行けば奥も見えるのですが、御幌越しの光景は別格なので便乗させていただきました。
またしても時間が早すぎてお土産も買えず、赤福だけ頂いて奈良へ移動です.
奈良
石上神宮をお参りしてから、前回と同じく大神神社へ。
パパさんが三輪山へ登る間、とりぃ君とお散歩です。
前回は雨だったこの時間、今度はお天気どころか気温はぐんぐん上がり真夏日
暑すぎてずっと歩いてはいられなかったので、ほとんど鳥居前のベンチで涼んでいました。
たくさんの人が行きかい、ワンコがいるせいか自然と会話することもあり、こんな遠くに来て過ごす自然体な時間がなんだか不思議でした。
中でも、とりぃを見て泣きながら近づいてくる方がいて、はじめはびっくりしてしまったのですが、3日前に3才のシーズーを亡くしてそれから寂しくて毎日この神社にお参りにきているとのこと。
とりぃと同じ3才、お顔も似てるそうで、「寂しがってるから○○ちゃんが向こうに行けないのかしら」とおっしゃって、こちらまで涙ぐんでしまいました。
とりぃ君は空気を読めず吠えたりしてましたが
こんなこともあるんですね。。。
お昼は三輪そうめんを食べて、お楽しみのお寺巡りへ。
西大寺
4つのお堂と収蔵庫を拝見する事ができて、もりだくさん。
ここから近くの唐招提寺~薬師寺へ。
しかしとにかく暑かった。。。
やっぱり奈良はいい
泊まりたい気持ちでいっぱいでしたが、我慢して京都へお買い物に。
京都
奈良でたくさんお散歩したとりぃ君、移動中は赤ちゃんになって寝んね。
京都では特に観光はせず、錦市場でお買い物をし、寺町の喫茶店で休憩。
お土産でもなく梅干しとか夜のおつまみとか普通の買い物してるし、
「なんだかどこが地元だかわからなくなるねぇ」などと語りつつ
いや~日帰りでずいぶん遊びました。
とりぃ君も楽しんでくれたかな?
ほとんど奈良に住みたくなっているママですが、こうやって現実を忘れる旅だからいいんだろうなぁと踏みとどまってます。