江ノ島の花火 | ☆とりぃ☆のいちにち

☆とりぃ☆のいちにち

とりぃのふわふわな毎日

去年は海の家で飲んでいたらたまたま花火大会の日だと知ってそのまま見たのですが、

打ち上げ場から激近だったために、とりぃ君は音に震えてかわいそうでした。



今年はちょっとお散歩して雰囲気だけ味わって帰ろうね~ってことで鵠沼へ。

R134には屋台が出ていてお祭り気分ビール




いつもの海に人がたくさんいて、とりぃ君はちょっとびっくり。



大雨注意報は出ているし、今にも降りだしそうな雲行きでしたがなんとかもちました!


始まるまでとりぃ君と裸足で砂浜散歩足跡

ママについてどんどん波に近づくので、「やったー音符」と思って戯れようと思ったら、

波が来た途端跳んで逃げてました。。。暗かったのでよく分からず近づいたらしい汗

パパさんが携帯の連写モードで撮影頑張ってましたぷ



サイクリングロードの階段に戻って座っていると、近くのサロンが宣伝活動。

ワンコ連れがわんさかいますからね~。

チラシと一緒にワンコクッキーをもらっちゃいました。



さっそく察知するとりぃ君骨



いつもならあげないのですが、今日は祭りだUP特別だUP



もう何年も食べていないお菓子をもらって大満足のとりぃ君です。

一年に一回くらいいいよねっビックリマーク2



なんて遊んでいるうちに開始時間になりました花火


鵠沼は凄い人ではありましたが江ノ島付近に比べたら全然平気で、

しかも邪魔するもの無く海に浮かぶ花火が堪能できました。

少し距離があるのでとりぃ君もそれほど怖がることもなく。



あんまり快適に楽しめたので、すぐ帰るつもりがたっぷり見ちゃいました。



波の音を聞きながら花火を眺めていると、日ごろのことはみんな忘れちゃいます。

と同時に環境とかこの地球で起きていることを考えて鎮魂の気持ちが湧いてきたり、

心に染み入る時間でしたハイビスカス