4月の目標、週末は毎日フルートを触るということで、先週も2日練習したのですが(1回はカラオケ、1回は家で指だけ練習)、びっくりするほどできないままだったので、こりゃ駄目だと思い平日も毎日ちょびっと練習しました短時間の指だけ練習にフルートを出すと、指紋を拭いたりするのが面倒なので楽譜を見ながらボールペンを持って練習
結果、1週間かけても4行の楽譜が覚えきれず…。記憶力はそんなに悪い方ではないと思うのですが、音のセンスが全然ないんだった!と思い出しました分からないものを丸暗記するって大変ですね。英単語は何度か書けば覚えられるけど、アラビア語やタイ語は同じ回数では覚えられない(基礎がないから)のと同じ感じなんだろうなぁと思いました。
今やっているのは引き続きジュピター、この前載せたのとはまた違う楽譜(前のより全体的に高音)です。曲はもちろん知っているのだけど、音の高低があまり分からないので、次に音が上がるのか下がるのか予測できず、ただの丸暗記なのでなかなか覚えられません
学生時代、何回か吹けばすぐ暗譜できちゃう友達いたなぁ〜(というか吹奏楽部にはそのタイプが多かった)と羨ましかったことを思い出しました。私は楽譜を読むのが苦手なのですが、音を覚えることも苦手で、結局最後まで楽譜は手放せないのでした。
今日のレッスンでは棒がついた白丸は2拍ですよ〜と指摘されたり(←めっちゃ初歩。なぜか3拍だと思って頑張ってた)。毎日練習して臨んでも、やっぱりいざ吹くとなかなか上手くはいかないものですね。息継ぎするのにアップアップで、ウの口なんてどこへやら、でした