なんだか昨日の記事の後なので、タイミングが悪く意味深ですが、昨日の件とは全く別物なお話ですアセアセ

なんかね、お母さんが子どものことが誰より大事!っていうような話を聞くとびっくりすると同時に心がざわざわするのです。すごく羨ましいなぁと思います。子どもが風邪ひいたら可哀想だけど、旦那が風邪ひいたら腹立つ!なんてことを聞きますが、初めて聞いた時は衝撃でした。

うちはとにかく夫婦がラブラブで、どちらかというと子どもは二番目でした。あ、二人とも実の親ですよ。風邪で一家全滅した時、私は部屋で一人で寝ていてお母さんはお父さんに付いていました。お互いの体調が悪ければ気遣うけど、子どもの体調が悪くても大丈夫でしょ!という感じです。このお正月に私が風邪をひいた時も、一緒にご飯食べに行く予定だから行けるよね?と言われたら、断れずに気持ち悪くなりながらも外食してきました。

私の根底には、楽しそうにする努力をしなければならない、強くいる努力をしなければならない、という気持ちがあります。たぶん、これはもう変えることのできない私の性格です。でもそうすると、周りの認識がどんどんトリコさんは強い人、フォローを後回しにしても大丈夫な人、1人でもなんとかやってくれるだろう、になっていくのです。子どもの頃からずーっとそうなのです。

私は基本的にはそんな自分のことも好きですし、損だとも思っていませんが、これが努力の上で成り立っているということを理解してほしいな、とは思います。前の会社の評価面談で、トリコさんは何でもソツ無くこなすから、何が得意で何が苦手か分からないと言われたことがあります。褒め言葉というよりは、よく分からなくて困る…というニュアンスだったので、その日私は駅から家までの道を泣きながら帰ったくらいショックでした。全然希望ではなかった部署で頑張っていたつもりだったけど、周りにはそういう風にしか映らないんだなと思って。平気そうに見えて本当は精一杯頑張ってるんだよね、と理解してくれる人ももちろんいましたが。

私は自分にも人にも厳しい、悪く言えばキツイ、タイプだと思います。時々そんな自分がとてもしんどくなります。