こんばんは&お久しぶりですニコニコ


私の夫である鳥飼タカシ(タカピー)が、旅先で撮った写真とタカシの文章を掲載します。今回も長いので前後編に分けてUPしますねあせる


ブログを書き始めてから5年(Yahoo!ブログから通算して)以上が経ちましたが、夫婦でブログをコラボレーションするのはこれが初めてとなりますニコニコ<初めての共同作業です❤


世間一般では『結婚したら自由に使えるお金や時間が無くなる』と言われていますが、私は結婚してもある程度は時間的にも経済的にも自由が欲しいタイプです。


だからこそ私は、タカシの経済的&時間的な自由も(常識の範囲内で)認めていますにっこり夫婦は対等&平等が私のモットー


夫婦や家族で過ごす時間は楽しいですが、たまには一人でふらっと旅に出るのも楽しいものですよね。そういうわけで、タカシは年に1〜2回のペースで一人旅をすることがあります。


前置きが長くなってしまいました。それでは主人(タカピー)にバトンタッチしますねニコニコあせる

鳥飼タカシ(43歳)

※イメージ画像です

初めまして、こんばんは。

タカピーこと鳥飼タカシです。

いつも妻(S子)がお世話になっております。


11月上旬にまとまった休みが取れたので、一人で京都を旅してきました。

シルクライナー(日本中央バス)
S子に車で桐生駅まで送ってもらいました。日本中央バスのシルクライナーは群馬県・栃木県と愛知県名古屋市、奈良県奈良市、京都府京都市など経由し、大阪府大阪市を結ぶ深夜高速バスです。このバスに乗るのは今回で2回目(※1回目は7月の家族旅行)。ネックピローや低反発クッションを用意して万全の対策で臨みました。

車内でS子とラインしたり、スマホで観光名所を調べたりしているうちに、いつの間にか寝落ちしてしまったようです。

京都駅

京都駅に到着しました。京都は前日の夜まで雨が降っていたようですが、天気が回復して本当に良かったです。これも私の日頃の行いが良いからだと思います。

ホテル京阪 京都グランデ

今回宿泊するホテルです。京都駅八条口から徒歩ですぐの場所にあります。チェックインまで時間がありますので手荷物をフロントに預けて観光します。まずは腹ごしらえです。

第一旭本家

京都の老舗ラーメン店、第一旭本家です。こちらのお店は朝6時から営業されているそうで、既に行列が出来ていました。

(このお店のお隣はガイドブック等によく掲載されている、新福菜館さんです。そちらは9時から開店だったと思います。)

特製ラーメン(1090円)を注文。

特製ラーメンのネギ増しです。スープは鶏ガラと豚骨の合わせなのかな?中華そば風の懐かしい感じの味でした。麺は細麺なので、硬めで注文するほうが良かったかもしれません。

京都タワー

7月の家族旅行で上ったので、今回はスルー。

JR嵯峨野線で嵐山へ移動します。

嵯峨野トロッコ列車

今回は予約がいっぱいだったので、隣の駅から見るだけ(笑)

JR嵯峨嵐山駅

トロッコ嵯峨駅

ジオラマ館はこの日は休業でした。残念💦

ヤマザキYショップ

ヤマザキYショップもいつもの色じゃない。




紫色のあやしい電車は嵐電。形はレトロなのに色が派手で面白い。

キモノフォレスト

嵐電嵐山駅のホームや線路脇の至る所に、美しい京友禅の生地が使われたポールが立ち並んでいます。

S子から『キモノフォレストはブログ映えするスポットだから、写真を撮ってきてくれたら嬉しい❤』と言われたので撮ってみました(笑)

渡月橋まで歩いて移動します。

渡月橋



綺麗な景色ですが、11月上旬だったので紅葉にはまだ早すぎました。東日本に比べて、西日本は紅葉がやや遅いようです。



渡月小橋

たい焼きに食べられる(?)飛び出し坊や

まめものとたい焼き嵐山本店の看板息子(?)らしいです。かわいい。

竹林の道

平日なのに観光客で混んでいました。

マイナスイオンが出ていそう。

天龍寺庭園

14世紀に設立された禅宗の寺院と、その近くに大きな池がある景観の良い借景式庭園です。

こちらの石碑は、実は炭を擦るための巨大な硯。1899年に天龍寺法堂(本堂)の雲竜図を書いた時に使用されたものです。

ちょっとだけ紅葉しています。

池に景色が映り込んでいて、とても綺麗です。

歩いたら小腹が空いたので、嵐山グルメぐりクーポン(500円)を使ってお得におやつタイムを楽しみたいと思います。

こちらのクーポンは8施設の中から好きな3店舗(3商品)を選ぶことができます。

峯嵐堂のわらびもち

クーポン1枚目は峯嵐堂さんのわらびもち、甘さは控えめでぷるぷるだけど口の中で溶ける感じ。美味しい。

琴さき茶屋の桜餅

クーポン2枚目は琴さき茶屋さんの桜餅。餡が入っていない桜餅で、道明寺餅を塩漬けの桜の葉2枚で挟んでいます。

餡はないけど餅が甘くて、葉っぱは塩味で美味しいです。

こちらのお店で湯葉チーズを食べようと思います。S子曰く『旅系YouTubeでよく紹介されているお店!』とのこと(笑)

湯葉チーズ

湯葉チーズは、チーズ入りかまぼこに湯葉を付けて揚げている感じ。チーズ感は弱い。

クーポン3枚目はタリーズの本日のコーヒーコーヒーでした。


嵐山たなかさんで地鶏コロッケを食べる予定でしたが、この日はお休みみたいでした。次回に期待します。


嵐山を堪能した後は嵐電に乗って街中に戻ります。嵐電は江ノ電みたいに住宅の脇を走っているのですね。踏切もチンチン♪とレトロな感じでした。


さて、次に来たのは…

餃子の王将 四条大宮1号店

餃子の王将 発祥の地のプレートがありました。

◯号店と付くのはこちらのお店のみ、らしい。

ジンギスカンセットを注文する予定でしたが、

オーソドックスにビール&餃子にしました。

錦市場

錦市場は平日でも混んでいますね💦

まめものとたい焼き 錦市場店のたい焼き

看板商品のあんバターたい焼き(390円)の賞味期限は、バターが溶け切るまでの約1分間。

バターがとろけてきます。美味しい。

カリカリ博士のジャンボたこ焼き

カリカリ博士のジャンボたこ焼きは6個で280円〜とリーズナブル。外はふわっと、中はトロッとしています。熱いので要注意。

白鶴 輝

白鶴 輝はなんと100円。ここは7月の家族旅行でも来たお店です。


錦市場で食べ歩きを楽しんだ後は、ホテルにチェックインします。

ホテル京阪 京都グランデは、京都アバンティの裏(後ろ)にあります。

部屋の中は落ち着いていて清潔感があります。

ベッド脇の壁には百人一首が飾られています。

和風テイストでお洒落ですね。


少し休んだら、京都駅の方へ行ってみます。


近代的な建物の中に東寺の五重塔が見えます。

この五重塔は日本一の高さ(54.8m)を誇っており、現在の塔は5代目なのだそうです。

京都駅でお土産を購入します。今回はS子からお土産リストとお金を渡されたので、責任重大です💦


ICOCA

S子に『ICOCAを買ってきてくれたら嬉しいニコニコと言われたのを思い出しました。カモノハシのイコちゃんがかわいいらしい。

殿田食堂

京都駅から徒歩約5分の場所にある殿田食堂さんは、S子がYouTubeで見て行きたがっていたお店です。『3月の親子旅行と7月の家族旅行では時間的な都合でどうしても行けなかった(泣)』と悔しがっていたので、私がS子の代わりに行って食レポしようと思います。

メニュー表は日本語と英語で書かれています。外国人のお客さんも多いのでしょう。

たぬきうどん

京都では「きつねうどん」に、あんをかけたものが「たぬきうどん」になるのだそうです。

(※関東では甘く煮た油揚げを入れたうどんを『きつねうどん』揚げ玉をトッピングしたうどんを『たぬきうどん』といいます)

京都は冬寒く底冷えするので、冷めにくいように汁にとろみをつけているようです。油揚げは大判のものでは無く、おちょぼ口の舞妓さんや芸姑さんが食べやすい様に、刻み揚げを使っているのが京都ならではの特徴なのだとか。


殿田食堂さんのたぬきうどんは、九条ネギとおろし生姜、刻み揚げがトッピングされていました。生姜には身体を温める作用があるので、身体がポカポカしてきます。


京都のうどん、とても美味しかったです。


この後はホテルに戻り、早めに休みました。

(後編に続く)