こんにちはにっこり
最近頻尿トイレが近くて困っているS子です💧

自宅や会社等、いつでもトイレに行ける時はそうでもないのですが、映画館や電車・バス・飛行機等の公共交通機関を使っての移動中、長時間の長距離ドライブ中(特に高速道路の渋滞がヤバい💦)に『トイレに行きたくなったらどうしよう驚きと思った瞬間に尿意を感じ『トイレに行きたい』とか『お漏らししたらどうしよう爆笑ということで頭の中がいっぱいになってしまいます...ネガティブ

こういった症状のことを心因性頻尿というらしいです。

心因性頻尿とは、心理的な緊張や不安によっておこる頻尿です。検査をしても膀胱や尿道などに明らかに頻尿の原因となるような器質的な異常(病気)は見つかりません。成人では男性よりも女性に多いといわれています。

気にしちゃダメだと思えば思うほど、トイレに行きたくなる悪循環...💧

数年前に義両親が開運!なんでも鑑定団に出演するということで(私はあまり気が乗らなかったのですが)半ば強制的に収録&スタジオ観覧に連れていかれたことがありました。

スタッフの方から『収録中(約2時間半)はスタジオから出てはダメです』と言われた私は、客席で動悸・息切れとめまい、尿意との戦いで全身の震えが止まらず、収録後は滝のような脂汗で全身びっしょり状態でした魂が抜ける

幸いなことに”お漏らし”はせずに済んだのですが(ギリギリセーフw)せっかくの休日が一日潰れてしまったこと&精神的・肉体的に疲れ果ててしまい、数日間ほど寝込んでしまいました💦

それからというもの、映画館や劇場等に行く時は前もって水分を控え、トイレに行きやすいように必ず通路側の席を確保することにしています。特急列車はトイレが近い席を、トイレがない電車やバスは出入口に近い席を確保。こうすることにより安心できるのか、切羽詰まった尿意というものを感じずに済みますニコニコ

先日新車でドライブに行ったのですが、前もってトイレを済ませておいたにも関わらず、1時間近くコンビニや道の駅等がない山道が続いた時も尿意がヤバかったです💦

野ションしようにも熊やイノシシが出そうな山の中では、怖くてとてもお尻やお○んこなど出せそうになかったので、目的地までダラダラと脂汗を流しながら我慢しました爆笑

そういえば私の会社の先輩(女性)が令和天皇が即位した時、大嘗祭(だいじょうさい)を見るために皇居まで行ったそうのだそうです。

その際に『混雑していてトイレに行くのが大変だから』という理由で、あらかじめ大人用紙おむつ(パンツタイプ)を履いていったと言っていました。大人用紙おむつを履いていると、いざという時に安心できるのだとか...昇天


私もお出かけする時は大人用紙おむつを履いていこうかしら...凝視

そう考えたのは私だけではなかったみたい(笑)


車や観光バス・電車での長距離移動やフェス(ライブ会場)・野球観戦等に大人用紙おむつを履いて行ったら便利かもしれませんニコニコ

大人用紙おむつを履いているからといって、排泄できるかどうかは(心理的抵抗があるので)微妙なところですが、万が一の時の備えにはなると思いますにっこり備えあれば嬉しいな♥

皆さんも私と一緒に大人用紙おむつを履いてみませんか❓

新たな性癖(赤ちゃんプレイ・介護プレイ)に覚醒めてしまうかもしれませんよ(´∀`*)ウフフ♥

親友にこの話をしたら『S子ったら、大人用紙おむつを履く前に携帯用トイレでも持っていきなさいよ🤣』と呆れられてしまいました爆笑