こんばんは。

毎日暑くて身体がダルく、ブログを書く気力が出ないので、旧ブログの過去記事(2020年4月4日21時掲載 ※現在非公開)を再掲載します。


変な知識(?)は豊富なのに「知っていて当然のこと」を知らず、いつも周囲の人間を困惑させてしまうS子です。

今夜は”私が知らなくて他人に驚かれたこと”について書いてみようと思います。
アジノヒラキ
私は二十歳くらいまで、アジノヒラキ(アジ科アジ亜目)という種類の魚がいるのだと思っていました。鯵とアジノヒラキは似て非なる魚で、アジノヒラキは海底にヒラメやカレイのように横たわっているのだとばかり...。釣り好きな職場の上司から”アジノヒラキは鯵を開いて干物にしたもの”だと教えられた時は心底驚いたものです。上司も驚いていましたけどね💦

梅干しの可食部
高校生の頃にお付き合いをしていた彼からのリクエストで、デートに鮭・たらこ・梅干しのおにぎり🍙を作ることになりました。他に唐揚げや卵焼き、タコさんウインナーやプチトマト、ブロッコリーなんかも入れて、当時の私としてはかなり頑張ったつもりでした😄エッヘン!
デート(葛西臨海公園&葛西臨海水族園)はそれなりに楽しかったですよ❤
デートを終えて家に帰ってくると、怪訝な顔をした母に「おにぎりに一体何を入れたの?」と聞かれました。(※母にはデートではなく、友達と遊びに行くとウソを吐きました💦母曰く「梅干しの果肉の部分だけが残っていて、種だけがそっくり無くなっているんだけど...」と。

私は梅干しが大の苦手で、それまで一度も食べたこともなければ、調理したこともなかったんです。興味がないので、他人が”どんな風に食べているのか”ということすら気にしたことがありませんでした。

自分でもよくわからないのですが、梅干しも銀杏みたいな感じで、果肉を取り除いて種を食べるものだとばかり思い込んでいました。

そうです。私は梅干しの種だけをおにぎりに入れて持って行ってしまったんです。デートの日の朝、私は梅干しの果肉を丁寧に取り除いた後、種を水で丁寧に洗い、フライパンでかるく炒っておにぎりに入れたのです...。

母から指摘されるまで間違い(勘違い)に気付かず、慌てて彼に電話をして謝ると「なんか変だと思った(笑)美味しかったから気にしないでね!」と慰められてしまいました。彼の優しさに、思わず涙ぐんでしまったS子なのでした。(後になって思い出すと、梅干しのおにぎり🍙を食べている最中の彼の顔は「?」という表情をしていましたっけ...。)

たまねぎ
私はどちらかというと都会っ子で、家の周囲に農家や畑というものがほとんどない場所で育ったものですから、野菜や果物がどのように成る(生る)のか、あまりよく知らないんです...💦

野菜は綺麗に洗われ袋詰めされた状態でスーパーマーケットに並んでいるのを買うのが普通で、畑やビニールハウスで栽培されているところを見たことはほとんどありませんでした。

小学生の頃に何かの本で「たまねぎは元々、葉の部分が発達したものである」という文章を読んだ記憶があります。そのせいか、私の頭の中のたまねぎはこんな感じでした↓

たまねぎ(S子イメージ)
絵は私、S子画伯(w)が描きました。
葉の部分が発達したものがたまねぎであるならば、葉っぱ=たまねぎであるはず...と思い込んでいた為に、このように間違ってイメージしていたんです。しかも、間違いに気付いたのは結婚後で、義母から泥付きで新鮮な採れたてのたまねぎをいただいたときに思わず「すみません、このたまねぎに良く似た、スライムみたいなモノは何でしょうか...?」と言ってしまい、義母と主人を驚かせてしまいました💦
グレープフルーツ
(S子イメージ)
グレープフルーツはぶどうのようにひとつの枝から房に成る(生る)からその名が付けられたそうですね。だからこんな感じなのかと思っていました。これは強(あなが)ち間違いでもないようです。

この絵は私が描いたのですが、息子には「美味しそうなジャガイモだね!」と言われました。
ショックです...😓
ジャガイモじゃなくてグレープフルーツなのに...!ヒドイよ、トモく〜ん💦
だんじり祭
岸和田だんじり祭といえば、豪快なやりまわしで全国的に有名なカッコいいお祭りですが、私はこのだんじり男尻という意味なのだと、長い間ずっーと勘違いしていました。これも職場の上司(大阪府出身)からの指摘で発覚したのですが、「そんなワケないやろ💢」と激怒されてしまいました...。
男尻祭
豪快なだんじり祭からは「男達の、男達による、男達の為の祭」というイメージがあります。それでこのような誤解が生じたのだと思います。
私が元腐女子だからというのも大きいと思います(*´艸`*)

思い込みって、本当に恐ろしいですね💦

西日本(関西)方面にお住まいorご出身の方がこのブログ記事を読んで、気分を害されたらスミマセン......m(_ _)m

ちなみに「だんじり」とは日本の祭礼に奉納される山車(だし)を指す西日本特有の呼称で、楽車・壇・台・段・山車・地車等と書くこともあるそうですよ☆

なんだ、結局尻じゃんかwww

し、失礼致しました💦

聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥。

知らないことを知ることは、とても楽しいことです...😄

この他にも”知らなくて他人から驚かれたこと”は山ほどあるのですが、長くなりましたので今夜はここまでにします(笑)

それでは、おやすみなさい。