こんばんはニコニコ

最近はお酒の代わりに、りんご酢ドリンクやプロテインを飲んでいるS子です(笑)

今夜はBE LEGENDから発売されているプロテイン、キン肉マン〜火事場のクソ力風味〜をご紹介いたします。
BE LEGEND
キン肉マン
〜火事場のクソ力風味〜
キン肉マンとは、集英社の雑誌『週刊少年ジャンプ』において、1979年22号(1979年5月28日号)から1987年21号(1987年5月4日号)まで連載された漫画作品です。日本に住む人間を超越した存在・超人のキン肉マンことキン肉スグルが、仲間の正義超人と共に、次々に立ちはだかる強敵とリング上で戦っていくプロレス系格闘漫画で、ゆでたまごのデビュー作であり、代表作でもあります。

基本的に全ての戦いはプロレスを基礎としたリング上で行われる対等(1対1、タッグマッチなど)の戦いによって行われ、残虐超人・悪魔超人などと言われる超人たちであってもこの点は基本的に順守しており、リング外での奇襲や闇討ちなどはほとんどありません。

当時、小学生の間で大人気を博した作品で、知らない子どもはいなかったんじゃないかと思いますね。テレビアニメ化され、主題歌や各超人のキャラクターソングを収録したレコードや、キン肉マン消しゴム、いわゆるキン消しが大ヒットしました。スーパーカー消しゴムの超人版で、実際に字を消す用途には使えない代物なのですが...私はこれを集めていて、キン消しを飾る為にわざわざキン肉コロシアムという、作中に登場する円形闘技場を模したオモチャを買ってもらったほどです(笑)

ちなみに、私が一番好きだった超人はロボ超人・ウォーズマンです。ウォーズマンのキャラクターソングは今でも歌えますよw

先日、義実家へ行った時に義父が復刻版のキン消し・アシュラマンを持っていて、すごく懐かしい気持ちになりました(*ノω・*)テヘ
火事場のクソ力風味
火事場のクソ力(かじばのくそぢから)とは、ゆでたまごの漫画『キン肉マン』およびその続編『キン肉マンII世』に登場する架空の能力のことです。多分、火事場の馬鹿力をもじっていると思われます(笑)
作中の登場人物、特に主人公のキン肉マンやその一族に顕著に見られる潜在能力で、窮地に陥ったときに普段を遥かに超えるパワーを発揮します。

それにしても、火事場のクソ力風味って一体どんな味だと思いますか(´∀`*)ウフフ
キン肉バスター
キン肉マンの必殺技です。
な、懐かしいわ〜(*´∀`)
私もベッドの上で、筋骨隆々の超人にキン肉バスターをかけられたい(*´艸`*)❤
...って、もしかしたらそのままあの世に逝っちゃうかもしれません(笑)
それが火事場のクソ力じゃ!!
キン肉マンの名場面です。キン肉マンという作品は、努力・根性・友情がテーマになっています。当時のジャンプらしいですね(笑)
白い粉
白い粉を付属のスプーンにすりきり1杯、水や牛乳などの飲み物150〜200mlに加え、シェイカーを振ってよく混ぜます。

この白い粉を摂取すると気分が高揚し、トリップできる=火事場のクソ力が発揮できるらしいですよ(笑)

ちなみに、1食分で約20.4gのたんぱく質がとれます。
まさかのピンク色(笑)
今回は牛乳を使いました。
シェイカーはZAVASのものを使用。
泡立ってドロっとしたプロテインドリンク仕上がりました。私が普段飲んでいるZAVASのミルクティ風味(女性向け)のものとは、テクスチャが全然違うので驚きました。
グラスに入れてみました。
テリーマンの肌のようなキレイなピンク色をしています❤
ちょっと興奮してきました(*´Д`)ハァハァ
火事場のクソ力味とは、ピンクグレープフルーツ味のことでした(笑)
甘くて酸味があり、疲れが取れそうな感じです。ドロっとしているので満腹感があり、ダイエットにも良さそうな感じです。

最近、夜のプロレス試合後は必ずこのキン肉マンプロテイン〜火事場のクソ力風味〜を飲んでいるのですが、主人は複雑な表情をしています。

何故でしょうか...(笑)