11/27鎌倉の風景その2 | 撮りある記

撮りある記

俺があちこち出かけて見つけたかわいい子の写真を中心に載せています。
見に来てくださった女性の方、次に載るのはあなたかも。
最近、ペタ返しが滞り気味...すみません。

いくつかの貴重なご意見、ありがとうございました。
今回からちょっと変えてみたのですが、いかがでしょうか?
今回の写真は、風景とはちょっと違うかもしれませんが、ご了承ください(^^;




$撮りある記

北鎌倉駅から明月院方面へ向かう途中にある、かわいいネコの絵を販売している
「猫の箱」という店の看板ネコです。
もう1匹茶色いネコもいて、それぞれ「おでん」「みかん」という名前なのです
が、どっちがどっちだか忘れてしまった(^^;
いつもは寝てるのですが、初めて起きてるところを撮ったような...
この店に売ってるネコの絵は本当にかわいいので、北鎌倉へ行った際はぜひ立ち
寄っていただきたいものです。



$撮りある記

鎌倉駅と北鎌倉駅の間、鎌倉駅寄りにある寿福寺。
中には入れないのですが、この山門へと続く石畳の道が気に入ってます。
もう少し時期が進めば、降り積もった落ち葉が彩りを添えてくれるんですけどね。
あと、1度雨上がりの時に訪れたことがあるのですが、濡れた石畳も風情があって
よかったですよ。


$撮りある記

鎌倉駅の近くで見つけたクリスマスツリーのイルミネーション。
手持ちで撮ったのでぶれぶれですが、まあいい味が出てるかなということで(^^;


$撮りある記

おまけの1枚。
小町通りにある「ミカドコーヒー」のモカソフト。
これがおいしい。
お気に入りの一品です(^^)