アトリエリンデンの2月のスケジュールです。




今月は、羊毛フェルト教室に新しい方が来られたり、ご注文が入ったり、バタバタとしていてブログにスケジュールを載せるのが遅れてしまいました。すみません。
羊毛フェルト教室は、火曜、木曜日の
午前中は10時から12時
午後は2時から4時までです。
4日午前、18日、25日の午後は予約済です。

ハープ教室は、14日(金)から17日(月)まで。
1時間の個人レッスンになります。ご予約はアイリッシュハープ寺本圭佑まで。

22日、23日11時から4時ころまで『ねこの展覧会』
ねこの作品を多数展示しています。
猫が好きな人はもちろん、そうでない人も好きになるかも?(12時から1時は昼休み)
23日午後2時からはウクレレクラブです。







本格的なバードウォッチングは最近はできていませんが、近くを散歩しながらも冬鳥や留鳥に会える季節。
イカルが群れで水飲み中でした。
ツグミも側に。ヤマガラは忙しなく木の中を飛び回りながら鳴いていました。

羊毛フェルトのロバをはじめて作りました。

大寒波が来ていますが、風邪に気をつけて暖かくしてお過ごしください。

2025年 あけましておめでとうございます。

昨年は色々とお世話になり、ありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

昨年、はじめてお米(稲)を育ててみました。

実ったお米で玄米粥を食べて、残った稲わらでしめ縄を作ってみました。

そこに今年の干支のヘビを作って、玄関に飾るお飾りにしました。

 

アトリエリンデン1月 2月のスケジュールです。

今年から定休日を水曜日から月曜日に変更しました。

毎月のハープ教室、羊毛フェルト教室はそのままに、

水曜日と金曜日に「絵を楽しむ日」を企画しました。

①スケッチブックに自分の好きな絵を描く ②色をつける ③版画にしてみる

④展示してみる 

スケッチブックに絵を描いて色を塗るのは簡単なようで、ちょっとしたコツなどをお教えできると思います。

私自身が14歳からデッサン、着彩、大学で版画をしてきたので、

楽しく描く時間をつくろうと思いました。

2月22日23日(土日)に猫の日にちなんで、猫イラスト展などできたらいいなと思います。どうぞ、よろしくお願いします。

 

2025年が皆様にとって

明るく楽しい年となりますようお祈り申し上げます。

 

 

 

 


昨日は、リンデンウクレレクラブのクリスマス会をしました。
最初に、First Noelを4パートに分かれてアンサンブル
昨年も弾きましたが、よりいい感じでした。私はクラリネットでも参加してみました。

次に、切手のない手紙、埴生の宿、カントリー・ロード、小さな竹の橋の下 を歌いながら、タブ譜とコードで。
ハワイ好きな方も喜ばれていました。
3時頃に持ち寄ったおやつで、ティータイム。

その後Ode to joyをアンサンブルで弾きました。
最後にオー・シャンゼリゼをコードとタブ譜で歌いました。

寒い日でしたが、ウクレレを弾いて歌っているとホカホカ心からあったかくなりました。

また来年も続けられますように…