6月も最後の日になりました。

上御霊神社へ茅の輪くぐりに行って、吉廼家さんの水無月を食べました。

とはいえ、6月で35度超えはきついです。

夕方大雨が降って、少し涼しくなると良いのですが…


7月のアトリエリンデンのスケジュールです。


羊毛フェルト教室は、8日、15日、22日、29日の午後は予約済みです。
暑い季節なので、時間帯ずらして来ていただくこともできますので、お問い合わせ下さい。

ハープ教室は11日から14日です。

ウクレレクラブは20日(日)の午後2時からです。


ハーバリウム作りは、5日(土)午後2時からです。
6月はミニバラやアジサイを使いました。

羊毛フェルトの小鳥、文鳥とエナガとクロツグミとアジサイとアオバトのイラスト

マロウとマロウティーを飲む猫たちアンリとナナ
マロウの花を綺麗に洗ってポットに入れてお湯を注ぐだけで綺麗な青色のマロウティーになります。
そこにレモン汁をいれるときれいなピンク色に。

今月はシジュウカラ作りしました。

ガクアジサイももう終わり 裏返った萼片もピンク色できれいです。


あっという間に2025年も真ん中の月

6月がはじまりました。

今月のスケジュールです。(来月も書かれています。変更があるかもしれません。)




羊毛フェルト教室は火曜日、木曜日

午前の部10時から12時 午後の部2時から4時

5日、10日、17日、20日、24日の午後は予約済です。

どうしても火曜日、木曜日に都合の悪い方はこちらが都合が付けば別の曜日に変更できます。

夏の暑い日は時間帯も変更可能にしようと思います。


ハープ教室は、6日(金)から9日(月)

7日の午後6時から、アトリエリンデンにて、【スーントゥリー眠りの弦】というアイルランドの静かな子守唄のコンサートがあります。


こちらの曲はSpotifyというアプリで、《ハープ 寺本圭佑》を検索してもらえると聴くことができます。フリープランは無料です。


生の音楽を聴きたい方はぜひ、お越しください。



リンデンのミニウィンドウ


アンリとアジサイ




12日間のアトリエリンデン15周年祭

昨日、無事に終了しました。

色んなワークショップ、楽しんでもらえたみたいでよかったです。

これからも楽しく和んで色んなものづくりなど出来るスペースでありたいと思います。

まだまだ至らない点ばかりですが、どうぞよろしくお願いします。 


noteにも書いてみました。


ありがとうございました。


https://note.com/atelierlinden/n/nea578431bfdd