\家づくりを運任せにしてしまった/まずは展示場訪問。これってごくごく普通の事だと思... | とりの家づくりブログ(・∀・)

とりの家づくりブログ(・∀・)

一条工務店のi-smartで家を建てます。
家ができるまでの記録の他、北国ならではの仕様などもご紹介します。

この投稿をInstagramで見る

\家づくりを運任せにしてしまった/ まずは展示場訪問。 これってごくごく普通の事だと思います。 が、しかし。 それだと本当に自分が住みたい家が実現できるか、運次第な気がしています💦 そのことに気づいたのは、本当に最近です。 picの中で「世の中にどんな家があるか調べた方がいいよ」って書きました。 でも私はまだ、世の中にどんな家があるか知りません🤣 もし今から家づくりを考える方は「 #パッシブハウス 」という言葉を調べてみて欲しいです。 私もこれから勉強して、またインスタやブログで共有していきたいなと思っています。 我が家が一条工務店に決めるまで、他にどんなメーカーを見たか、どんなやり取りがあったかは、アメブロに詳しく書いてありました。(数年ぶりに読んで思い出したことがたくさん😂) なんかテンションがおかしくて恥ずかしいのでリンクは貼りませんが、読みたい方は「とりの家づくりブログ」で検索して、そこから探してください(笑) あ、あと!アンケートでいただいた回答にもありましたが、キャッシュフロー表の作成は全力でオススメしておきます! それもまたいつかpostで紹介したい〜 次回は「一条工務店で建てて実際どうだったか?」をpostしようかな🤭 (まだ作ってないけど😂) #家づくり #家づくりの始め方 #マイホーム #新築マイホーム #マイホーム新築 #注文住宅 #住宅展示場 #ハウスメーカー選び #ハウスメーカーの選び方 #一条工務店 #一条工務店に決めた理由 #アイスマート #ismart #一条工務店アイスマート #一条工務店ismart #家造り #家作り #北海道の注文住宅

とり@アイコン変わりました(@toriismart)がシェアした投稿 -