プロジェクター買いました☆ 【EPSON EH-TW5200】 | とりの家づくりブログ(・∀・)

とりの家づくりブログ(・∀・)

一条工務店のi-smartで家を建てます。
家ができるまでの記録の他、北国ならではの仕様などもご紹介します。

こんばんは、とりです(・∀・)

着々と新居グッズを買い集めているとり家…
(気が早い)

今度はプロジェクターを買いましたо(ж>▽<)y ☆

EH-TW5200【税込】 エプソン 3D対応フルハイビジョンホームシアタープロジェクター dreamio(ドリーミオ) [EHTW5200]【返品種別A】【RCP】【送料無料】

価格:86,800円
(2013/9/8 00:58時点)


こちらのプロジェクターはエプソンの発売されたばかりのもので、
・フルハイビジョンで明るく高画質♪
・3D対応(とりは酔うので見ないけど…)
・シアターモードにすれば音が静か☆
・スピーカー内蔵

などなど?

一条のオプションの100インチのスクリーンに映す場合は
投射距離が272~327cmとのことです。
うちの場合、スクリーンとプロジェクター設置予定場所が
3マスちょっとあるので、ちょうど良いかなぁという感じですね(*^_^*)

という訳で、早速動作確認を( ´艸`) 
 
 
壁に向かって映してみます。
えいや~!
 
文字がクッキリヽ(*'0'*)ツ

リモコンは全部英語でした∑(゚Д゚)
なんとなく拒否反応が…(笑)
 

とりのブログを壁に映してみました(・∀・)ノ
 

試したのは昼間ですが、うちの遮光でもなんでもない
(むしろかなり光を通す)カーテンでも良く見えました♪
というか、カーテンしめなくても全然大丈夫でしたΣ(・ω・ノ)ノ!
これだったらリビングのカーテンをわざわざ遮光にしなくても
良いのかも・・・?

プロジェクターは夫が選んでくれたので詳しいことはよくわかりませんが、
なんだか良いモノを買えた気がします♪

まだ天井付けの金具は買ってませんが。。。
あとはアンプですね~(・∀・)


にほんブログ村

----------------------
おまけ。

シーリングの動作確認もしました♪
うちの場合、トイレのみ引っ掛けシーリングがあるのですが、
トイレが狭すぎてリビング用のシーリングがつけられないため
またもや夫の謎のアイテムにて確認。

和室のシーリング☆
 
点灯~

カタログ写真だと全く見えませんが、このように渦巻きの
模様がついてるのです(*^-^*)
 

蛍光灯はヒモがたれてるから嫌だとか言っておきながら、
自らヒモのない蛍光灯のシーリングをしっかり選んでおりました(笑)
(お恥ずかしい…)
ただ、リモコンが付属でないのですが、この場合
豆電球的なのは使えないんですかね?(´・ω・`) 

例の高機能シーリングも確認しましたが、そちらはWeb内覧会にて(^O^)/ 
(このセリフも現実味を帯びてきましたねw)
枠枠( ´艸`) 

どうでも良いんですが、シーリングって大きいんですね(汗)
思ってたより大きくてびっくりしたので、思わず比較写真を…
 
って、よくわからないですよね(^_^;

 
やっぱりよくわからないですよね。。。(^_^;

とにかくかさばります\(゜□゜)/ 
ま、備えあれば憂いなしってことで☆

応援のポチっとしていただけると嬉しいです(*^o^*)
↓  ↓  ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村